• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

作用素構成因子の持つ函数論的性質を用いたチェザロ型積分作用素の解析

研究課題

研究課題/領域番号 23740100
研究機関茨城大学

研究代表者

植木 誠一郎  茨城大学, 工学部, 准教授 (70512408)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2014-03-31
キーワード荷重合成作用素 / チェザロ型積分作用素 / Bergman空間 / Bloch空間 / Fock空間 / Bergman-Orlicz空間 / Zygmund F-algebra / 等距離写像
研究概要

Bergman空間を定義域とするチェザロ型積分作用素の作用素論的性質を、積分作用素の構成因子である解析関数gと写像φの持つ函数論的性質で特徴付けることを目指した研究を行った。本研究を遂行するため、チェザロ型積分作用素の解析手法としてのBerezin型変換の導入を目的とする解析関数空間の基本性質や積分作用素に関係する合成作用素と荷重合成作用素の性質の解析も行った。本年度の研究実績は、1.解析関数空間に作用する荷重合成作用素の特徴付け問題、2.Bergman型解析関数空間上の合成作用素の特徴付け問題、3.Zygmund F-algebraの線形等距離写像と乗法的等距離写像の構造解析、と3つに大別される。1の研究では、Bergman空間からBloch空間への荷重合成作用素の有界性問題に関連したNp空間の荷重合成作用素の特徴付け問題に取り組んだ。2の研究では、Bergman空間の一般化を目指し、Bergman-Orlicz空間、Fock空間、Bekolle重み関数によるBergman空間の基本性質を調べた上で、それらに作用する合成作用素の特徴付け問題に取り組んだ。また、ある特別なZygumnd F-algebraとBloch空間の間に作用する合成作用素からチェザロ型積分作用素の特徴付けが得られることも明らかにした。3の研究では、Zygumnd F-algebraの線形等距離写像が荷重合成作用素の形で表現されること、線形性を仮定しない乗法的等距離写像が合成作用素の形で表現されることを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

種々の解析を通じて、チェザロ型積分作用素の解析に必要と思われる計算が実行できた。先行研究の一般化を考えるにあたり、Bekolle重み関数のBergman空間上の合成作用素の研究を行ったが、双対定理を用いると個数関数のような構成因子の持つ情報との関連付けを可能にする道具の発見とその有用性が明らかになり、合成作用素と同じく荷重合成作用素に対してもBerezin型変換の導入が可能となった。これにより、チェザロ型積分作用素の解析にもBerezin型変換の導入およびCarleson測度の導入の見通しが立った。Bekolle重み関数のBergman空間上の合成作用素については、然るべき学術雑誌に投稿中である。

今後の研究の推進方策

重み関数の一般化の方向性は定まったので、今回は取り組むことのできなかった微分作用を用いた同値ノルムの導出や多変数化への拡張を視野に入れながら、Bekolle重み関数の解析を行っていく。また、チェザロ型積分作用素とBerezin型変換とを結ぶ道具や作用素の本質ノルムを巻き込んだ評価不等式などの確立を目指す。

次年度の研究費の使用計画

ある一定の研究成果が得られたので、口頭発表や研究討論を行うために国内外の研究集会に参加するための出張旅費に研究費の多くを使用する。現在のところ、7月にシドニーで開催される「The 23rd International Workshop on Operator Theory and its Applications」に参加する予定である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Isometries of the Zygmund F-algebra2012

    • 著者名/発表者名
      S. Ueki
    • 雑誌名

      Proc. Amer. Math. Soc.

      巻: 140 ページ: 2817-2824

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Compactness of composition operators acting on weighted Bergman-Orlicz spaces2012

    • 著者名/発表者名
      A.K. Sharma and S. Ueki
    • 雑誌名

      Ann. Polon. Math.

      巻: 103 ページ: 1-13

    • DOI

      10.4064/ap103-1-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiplicative isometries on F-algebra of holomorphic functions2012

    • 著者名/発表者名
      O. Hatori, Y. Iida, S. Stevic and S. Ueki
    • 雑誌名

      Abstr. Appl. Anal.

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1155/2012/125987

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Composition operators from Nevanlinna type spaces to Bloch type spaces2012

    • 著者名/発表者名
      A.K. Sharma S. Ueki
    • 雑誌名

      Banach J. Math. Anal.

      巻: 6 ページ: 112-123

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Weighted composition operators acting between the N_p-space and the weighted-type space H_{\alpha}^{\infty}2012

    • 著者名/発表者名
      S. Ueki
    • 雑誌名

      Indag. Math.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.indag.2011.11.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Composition operators on the Fock space of vector-valued analytic functions2011

    • 著者名/発表者名
      S. Ueki
    • 雑誌名

      Ars Combinatoria

      巻: 100 ページ: 161-167

    • 査読あり
  • [学会発表] Linear isometries of some analytic function spaces which are contained in the Nevanlinna class2011

    • 著者名/発表者名
      S. Ueki
    • 学会等名
      8th International ISAAC Congress
    • 発表場所
      Peoples' Friendship Univ. of Russia, Moscow
    • 年月日
      2011.08.24
  • [備考]

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

URL: 

公開日: 2013-07-10   更新日: 2013-08-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi