• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

無限次元タイヒミュラー空間論の新展開:モジュライ空間の構成

研究課題

研究課題/領域番号 23740102
研究機関千葉大学

研究代表者

藤川 英華  千葉大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (80433788)

キーワード複素解析学 / 双曲幾何学 / リーマン面 / タイヒミュラー空間 / モジュライ空間 / 擬等角写像類群 / タイヒミュラーモジュラー群
研究概要

無限型リーマン面のモジュライ空間の構造の解明のために,タイヒミュラー空間とその上に作用するタイヒミュラーモジュラー群の力学系の考察を行った.無限型リーマン面に対する無限次元タイヒミュラー空間上では,タイヒミュラーモジュラー群の作用の様相は極めて複雑で多種多様の特異現象が観察できるが,タイヒミュラーモジュラー群のカオス的様相とタイヒミュラー空間の非等質性をあわせて,作用の離散性,不連続性,安定性などの力学系を解明した.
これまでの研究では,主にリーマン面が有界幾何を持つという双曲幾何学的条件のもとで考察してきたが,最終年度である今年度はこの条件を満たすとは限らない一般のリーマン面を扱うことを試みた.そして,タイヒミュラー空間上の力学系理論を考察する上で,漸近的タイヒミュラー空間の有用性を再度見いだし,漸近的タイヒミュラー空間の各ファイバー(漸近的等角類空間)上での作用に着目した.その結果,擬等角写像類群の停留的な部分群に対して,不連続性が一様に起こることを示した.これはこれまでに得られていた有界幾何を持つリーマン面に対する結果の一般化になっている.この成果は研究集会 The 21st International Conference on Finite or Infinite Dimensional Complex Analysis and Applications (南京大学)で講演し,論文にまとめた.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Coherence of limit points in the fibers over the asymptotic Teichmuller space2014

    • 著者名/発表者名
      Ege Fujikawa
    • 雑誌名

      Computational Methods and Function Theory

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topological characterization of the asymptotically trivial mapping class group2014

    • 著者名/発表者名
      Ege Fujikawa
    • 雑誌名

      Handbook of Group Actions, Higher Education Press and International Press

      巻: 未定 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [学会発表] Coherence of limit points in the fiber over the asymptotic Teichmuller space

    • 著者名/発表者名
      Ege Fujikawa
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Finite or Infinite Dimensional Complex Analysis and Applications
    • 発表場所
      Nanjing University, China

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi