• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

2点境界値問題の非振動解の個数及び振動解の長さとフラクタル次元

研究課題

研究課題/領域番号 23740113
研究機関岡山理科大学

研究代表者

田中 敏  岡山理科大学, 理学部, 准教授 (90331959)

キーワード国際情報交換 / 振動解 / 解の個数 / 2点境界値問題 / クロアチア
研究概要

平成24年度の実施状況報告書で述べたように掲載受理されていた韓国ウルサン大学 Inbo Sim 氏との共著論文が出版された。
一次元の Henon 型方程式の正値解の個数を、 Morse 指数を求めることによって、数える方法による結果をまとめた論文が学術雑誌 Journal of Differential Equations に掲載受理され、出版された。その内容を台湾で開始された国際会議 ICCM などで講演発表した。その方法を応用し、一次元 Henon 方程式にパラメータを加えた問題の分岐現象に関する結果を新たに得た。その内容を愛媛大学で行われた日本数学科秋季総合分科会などで講演発表を行った。
愛媛大学の内藤雄基氏、クロアチアのザグレブ大学 Mervan Pasic 氏、Darko Zubrinic 氏らとの p-Laplace 作用素をもつ楕円型方程式の球対称解のフラクタル次元に関する共著論文が掲載受理され、出版された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Exact multiplicity of positive solutions for a class of two-point boundary value problems with one-dimensional p-Laplacian2014

    • 著者名/発表者名
      Inbo Sim and Satoshi Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society of Edinburgh, Section: A Mathematics

      巻: 144 ページ: 187-203

    • DOI

      10.1017/S0308210512000443

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fractal oscillations near the domain boundary of radially symmetric solutions of p-Laplace equations2014

    • 著者名/発表者名
      Yuki Naito, Mervan Pavsic, Satoshi Tanaka, and Darko Zubrinic
    • 雑誌名

      Contemporary Mathematics

      巻: 601 ページ: 325-343

    • DOI

      10.1090/conm/601

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morse index and symmetry-breaking for positive solutions of one-dimensional Henon type equations2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Differential Equations

      巻: 255 ページ: 1709-1733

    • DOI

      10.1016/j.jde.2013.05.029

    • 査読あり
  • [学会発表] A note on the symmetry-breaking and Morse index for positive solutions of one-dimensional Henon type equations2013

    • 著者名/発表者名
      田中 敏
    • 学会等名
      日本数学会2013年度秋季総合分科会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2013-09-24

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi