• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ゲージ/重力対応を用いた量子重力における一般化された幾何の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23740189
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関京都大学

研究代表者

寺嶋 靖治  京都大学, 基礎物理学研究所, 助教 (20435621)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード素粒子論 / 超弦理論
研究成果の概要

量子重力の理解は、我々の世界に対する認識を根本的に異なったものに変える、非常に興味深い問題である。特に、ゲージ/重力対応と呼ばれる、重力と重力を含まない場の理論が互いに等価であるとする予想が重要となる。この研究課題では、ゲージ/重力対応で、非常に時間がたったブラックホールを考察した。この時、重力の結合定数に関する摂動論ではブラックホールの地平面付近で、理論に無限の自由度があるように振る舞うこと、そして非摂動的には時空が地平面付近で存在しなくなることにより自由度が有限となることを示した。これは、我々の時空の認識に重要な変更が必要なことを示唆する興味深い結果である。

自由記述の分野

数物系科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi