• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

微視的測定手段による上部臨界磁場近傍で実現する異常な超伝導状態の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23740249
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関北海道大学

研究代表者

井原 慶彦  北海道大学, 大学院・理学研究院, 助教 (80598491)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード超伝導 / 核磁気共鳴 / 強相関電子系
研究概要

パウリ限界磁場を遥かに超える高い上部臨界磁場を持つ有機超伝導体''-(BEDT-TTF)4[(H_3O)Ga(C_2O_4)3]・C_6H_5NO_2に対して13CNMR測定を行い、低磁場での測定結果からこの有機超伝導体の超伝導対称性がスピン1重項状態であることを確かなものにした。これにより高磁場では異常な超伝導状態が実現している可能性を示した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Commensurability of the spin-density-w ave state of (TMTSF)2PF6 observed by 13C-NMR2013

    • 著者名/発表者名
      S. Nagata, M. Misawa, Y. Ihara, A. K awamoto
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 110 ページ: 167001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local electric state of noncentrosymmetric superconductor Mo3Al2C revealed by Mo NQR and NMR experiment2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Ihara, Y. Kimura, K. Kumagai, E. Bauer, G. Rogl, P. Rogl
    • 雑誌名

      Journal of Physics: conference series

      巻: 400 ページ: 22033

    • 査読あり
  • [学会発表] 有機超伝導体''-(BEDT-TTF)4[(H_3O)Ga(C_2O_4)3]・C_6H_5NO_2における超伝導転移直上の電荷秩序2013

    • 著者名/発表者名
      井原慶彦、関春海、河本充司
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      20130326-20130329
  • [学会発表] Spin single superconductivity in organic superconductor ''-(BEDT-TTF)4[(H_3O)Ga(C_2O_4)3]・C_6H_5NO_2 probed by 13C NMR2012

    • 著者名/発表者名
      H. Seki, Y. Ihara, A. Kawamoto
    • 学会等名
      International conference on science and techn ology of synthetic metals 2012
    • 発表場所
      Hyatt Regency Atlanta (USA)
    • 年月日
      20120708-20120713
  • [学会発表] 13C NMR study of charge fluctuation induc ed superconductivity in ''-(BEDT-TTF)4[(H_3O)Ga(C_2O_4)3]・C_6H_5NO_22012

    • 著者名/発表者名
      Y. Ihara, H. Seki, A. Kawamoto
    • 学会等名
      The 19th international conference on magnetism2012
    • 発表場所
      BEXCO (Koria)
    • 年月日
      20120708-201207-13

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi