• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

非磁性自由度から生じる量子多体状態

研究課題

研究課題/領域番号 23740258
研究機関東京大学

研究代表者

服部 一匡  東京大学, 物性研究所, 助教 (30456199)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード四極子秩序 / 朝永ラッティンジャー液体 / モンテカルロ法
研究実績の概要

本年度は主に二つの課題について研究を行った。まず第一の課題は一次元朝永ラッティンジャー液体中の非磁性不純物問題に対する連続時間モンテカルロ法の開発と論文執筆である。今年度前半は昨年度から継続してこの課題について集中的に研究を行った。一次元系では電子の自由度はボゾンとして書くことができるが、その特徴を使った汎用性の高いモンテカルロ法を構築することに成功した。非磁性不純物のみならず、近年注目の高い二次元トポロジカル絶縁体中の近藤不純物問題に対しても適用可能であることを示し解析を行った。この研究の成果は9月にPhysical Review Bに掲載された。
次に行った課題は昨年度の四極子秩序の理論の数値的なモンテカルロ解析である。これまでの研究では四極子の秩序は専ら平均場とその近傍の揺らぎ程度の解析しか行われていなかったが、本研究では有効古典模型を解析することで熱揺らぎを(モンテカルロ法によって)ほぼ厳密に評価することができた。また四極子の相転移が統計力学上の基本モデルであるポッツ模型およびXY模型の臨海現象として説明できることを示した。この結果をまとめた論文を現在執筆中である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Quantum impurity in a Tomonaga-Luttinger liquid: Continuous-time quantum Monte Carlo approach2014

    • 著者名/発表者名
      K. Hattori and A. Rosch
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 90 ページ: 115103-1, 14

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.90.115103

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 相互作用する四極子の有効古典模型のモンテカルロ解析2015

    • 著者名/発表者名
      服部一匡
    • 学会等名
      局所多自由度の相関が創出する新物性
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-02-02 – 2015-02-03
    • 招待講演
  • [学会発表] 四極子秩序と拡張四極子近藤模型の周辺について2014

    • 著者名/発表者名
      服部一匡
    • 学会等名
      強相関電子系理論の最前線
    • 発表場所
      勝浦観光ホテル(和歌山県東牟婁郡)
    • 年月日
      2014-12-19 – 2014-12-21
    • 招待講演
  • [学会発表] 立方晶Gamma3四極子の秩序について2014

    • 著者名/発表者名
      服部一匡
    • 学会等名
      研究環「特異な結晶構造に創出する新奇量子相の解明」第 2 回研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-26
  • [学会発表] Quantum impurity in a Tomonaga-Luttinger liquid: continuous-time quantum Monte Carlo approach2014

    • 著者名/発表者名
      服部一匡、Achim Rosch
    • 学会等名
      日本物理学会秋期大会
    • 発表場所
      中部大学 (愛知県春日井市)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-09
  • [学会発表] Application of continuous-time quantum Monte Carlo to impurity problems in Tomonaga-Luttinger liquids2014

    • 著者名/発表者名
      K. Hattori
    • 学会等名
      New Horizon of Strongly Correlated Physics 2014
    • 発表場所
      東京大学物性研究所 (千葉県柏市)
    • 年月日
      2014-06-16 – 2014-07-04
    • 招待講演
  • [学会発表] Continuous-time Quantum Monte Carlo approach for quantum impurity problems in Tomonaga-Luttinger liquids2014

    • 著者名/発表者名
      K. Hattori and A. Rosch
    • 学会等名
      DPG spring meeting
    • 発表場所
      Dresden (Germany)
    • 年月日
      2014-04-02 – 2014-04-02

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi