• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

太平洋新第三系の標準浮遊性有孔虫年代尺度の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23740377
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地質学
研究機関島根大学

研究代表者

林 広樹  島根大学, 総合理工学研究科(研究院), 准教授 (80399360)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード生層序学 / 新第三紀 / 微化石層序 / 浮遊性有孔虫 / 統合国際深海掘削計画
研究概要

統合国際深海掘削計画(IODP)による赤道太平洋年代トランセクト計画に参加し,東部赤道太平洋で掘削された海洋底コアの浮遊性有孔虫を分析した結果,最近の約1600万年に合計60の浮遊性有孔虫年代基準面を認定することができた.
さらに,南海トラフ地震発生帯掘削計画により掘削された熊野沖のコアで同様の分析を行い,合計43の浮遊性有孔虫年代基準面を認定した.
これらの浮遊性有孔虫年代基準面の日本周辺における有効性を検証するため,島根県久利層や宮城県旗立層など陸上に分布する地層の浮遊性有孔虫生層序を分析した.その結果,これらの地層の層序学的・古海洋学的な位置づけを明確にすることができた.

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (7件) 学会発表 (12件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Radiolarian biostratigraphic scheme and stable oxygen isotope stratigraphy in southern Japan (IODP Expedition 315 Site C0001)2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji M. MATSUZAKI, Hiroshi NISHI, Hiroki HAYASHI, Noritoshi SUZUKI, Babu R. GYAWALI, Minoru IKEHARA, Takuyuki TANAKA, and Reishi TAKASHIMA
    • 雑誌名

      Newsletters on Stratigraphy

      巻: Vol. 47 ページ: 107-130

    • DOI

      10.1127/0078-0421/2014/0044

  • [雑誌論文] 仙台市名取川ルートの中部中新統旗立層における浮遊性有孔虫化石群集の層位変化2013

    • 著者名/発表者名
      出原祐樹・林 広樹・藤原 治・熊澤大輔・入月俊明
    • 雑誌名

      化石

      巻: 第94号 ページ: 5-18

  • [雑誌論文] 島根県大田市の模式地における中新統久利層の生層序2013

    • 著者名/発表者名
      林 広樹・橋野慎平・野村律夫・田中裕一郎
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 第119巻 ページ: 300-311

    • DOI

      10.5575/geosoc.2012.0084

  • [雑誌論文] Middle Miocene to Pleistocene planktonic foraminiferal biostratigraphy in the eastern equatorial Pacific Ocean2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroki HAYASHI, ほか6名
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: vol. 17 ページ: 91-109

    • DOI

      10.2517/1342-8144-17.1.91

  • [雑誌論文] Data report : revised composite depth scales for Sites U1336, U1337, and U1338. In Paelike, H., Lyle, M., Nishi, H., Raffi, I., Gamage, K., Klaus, A., and the Expedition 320/321 Scientists2013

    • 著者名/発表者名
      Wilkens, R.H., Dickens, G.R., Tian, J., Backman, J., and the Expedition 320/321 Scientists
    • 雑誌名

      Proceedings of the Integrated Ocean Drilling Program, Tokyo (Integrated Ocean Drilling Program Management International, Inc.)

      巻: vol. 320/321

    • DOI

      10.2204/iodp.proc.320321.209.2013

  • [雑誌論文] A Cenozoic record of the equatorial Pacific carbonate compensation depth2012

    • 著者名/発表者名
      Heiko PAELIKE, ほか
    • 雑誌名

      Nature

      巻: vol. 488 ページ: 609-615

    • DOI

      10.1038/nature11360

  • [雑誌論文] Data report : late Neogene planktonic foraminiferalbiostratigraphy of the Nankai Trough, IODP Expedition 3152011

    • 著者名/発表者名
      Hiroki HAYASHI, ほか5名
    • 雑誌名

      Proceedings of the Integrated Ocean Drilling Program

      巻: vol. 314/315/316 ページ: 1-20

    • DOI

      10.2204/iodp.proc.314315316.206.2011

  • [学会発表] Temporal size changes of Miocene planktonic foraminifer Paragloborotalia siakensis in the eastern Equatorial Pacific associated with Mi-events2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroki OKADA and Hiroki HAYASHI
    • 学会等名
      The 46th Annual Fall Meeting of the American Geophysical Union
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2013-12-12
  • [学会発表] Standard biostratigraphic scheme of planktonic foraminifera for the Nankai Trough Seismogenic Zone, northwestern Pacific2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroki HAYASHI, Hiroshi NISHI, Minoru IKEHARA, Takayuki TANAKA, Kenji M. MATSUZAKI and IODP Exp. 338 Scientists
    • 学会等名
      The 46th Annual Fall Meeting of the American Geophysical Union
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2013-12-11
  • [学会発表] 岩手県一関地域に分布する中部中新統の浮遊性有孔虫群集と古海洋2013

    • 著者名/発表者名
      林 広樹・丸岡俊樹・大平寛人
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      東北大学,宮城県
    • 年月日
      2013-09-15
  • [学会発表] 群馬県富岡市の中新統における浮遊性有孔虫生層序2013

    • 著者名/発表者名
      出原祐樹・林 広樹・高橋雅紀
    • 学会等名
      日本古生物学会2013年年会
    • 発表場所
      熊本大学,熊本県
    • 年月日
      2013-06-29
  • [学会発表] 東部赤道太平洋 IODP Site U1338 における浮遊性有孔虫年代指標種 Paragloborotalia siakensis (LeRoy) の分類学的検討とサイズ変化2013

    • 著者名/発表者名
      岡田博貴・林 広樹
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉県
    • 年月日
      2013-05-24
  • [学会発表] 東赤道太平洋 IODP Site U1338 における中期中新世~更新世の浮遊性有孔虫生層序2012

    • 著者名/発表者名
      林 広樹, ほか6名
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会
    • 発表場所
      大阪府立大学,大阪府
    • 年月日
      2012-09-16
  • [学会発表] 熊野沖 IODP Site C0002 における上部更新統の浮遊性有孔虫群集と古海洋2012

    • 著者名/発表者名
      山根大輝・林 広樹・田中章介・西 弘嗣・池原 実
    • 学会等名
      日本古生物学会2012年年会
    • 発表場所
      名古屋大学,愛知県
    • 年月日
      2012-06-30
  • [学会発表] 東部赤道太平洋 IODP Site U1338 における中期中新世の浮遊性有孔虫群集と古海洋2012

    • 著者名/発表者名
      林 広樹・出光恭子・木元克典
    • 学会等名
      日本古生物学会2012年年会
    • 発表場所
      名古屋大学,愛知県
    • 年月日
      2012-06-30
  • [学会発表] 赤道太平洋東部地域における中期中新世以降の生物生産性および底層水循環変動2012

    • 著者名/発表者名
      木元克典・山本真也・辻本 彰・林 広樹・Ed Hathorne
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉県
    • 年月日
      2012-05-25
  • [学会発表] 仙台市名取川セクションの中部中新統旗立層における浮遊性有孔虫生層序2011

    • 著者名/発表者名
      出原祐樹・林 広樹・入月俊明・熊澤大輔・藤原 治
    • 学会等名
      日本古生物学会2011年年会
    • 発表場所
      金沢大学,石川県
    • 年月日
      2011-07-02
  • [学会発表] 神奈川県西部に分布する足柄層群の浮遊性有孔虫生層序2011

    • 著者名/発表者名
      井崎雄介・林 広樹・中満隆博・小田原啓・田中裕一郎
    • 学会等名
      日本古生物学会2011年年会
    • 発表場所
      金沢大学,石川県
    • 年月日
      2011-07-02
  • [学会発表] 熊野海盆における最終間氷期以降の浮遊性有孔虫群集と古海洋2011

    • 著者名/発表者名
      東 明憲・林 広樹・金松敏也
    • 学会等名
      日本地質学会西日本支部第160回例会
    • 発表場所
      広島大学,広島県
    • 年月日
      2011-02-19
  • [図書] Proceedings of the Integrated Ocean Drilling Program, vol.3382013

    • 著者名/発表者名
      Strasser, M., Dugan, B., Kanagawa, K., Moore, G.F., Toczko, S., Maeda, L., and the Expedition 338 Scientists
    • 出版者
      Integrated Ocean Drilling Program Management International, Inc., for the Integrated Ocean Drilling Program
  • [図書] 5.3. 浮遊性有孔虫の研究事例 : 太平洋から絶滅したピンク色の浮遊性有孔虫. 国立科学博物館宋書13微化石2012

    • 著者名/発表者名
      林 広樹
    • 総ページ数
      270-272
    • 出版者
      東海大学出版会
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.geo.shimane-u.ac.jp/hayashi/kakenhi23740377.html

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi