• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

分子シミュレーションによる膜タンパク質の分子透過性に関する理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23750008
研究機関金沢大学

研究代表者

齋藤 大明  金沢大学, 数物科学系, 助教 (40506820)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2014-03-31
キーワード分子動力学法 / 脂質二重層膜 / イオンチャネル / グラミシジン
研究概要

生体膜は脂質分子の種類やその混合割合によって,膜内流動性やパッキング特性が大きく変わり,これにより膜タンパク質の構造特性や膜内安定性,イオン透過性も大きく変化することが知られている.すなわち,膜タンパク質は最適な膜溶媒環境下においてその特性を最大化させる「膜溶媒選択性」を有している.本研究では,様々な脂質膜環境におけるグラミシジンAおよび脂質二重層膜の動的構造の解析,グラミシジンの膜内安定性の評価を分子動力学シミュレーション計算により評価した。膜環境の変化に対するこれらの特性の系統的変化を定量的に評価し,生体内における膜タンパク質の脂質膜選択性やイオン・分子透過機構を明らかにした.本研究では4種類の長さの違う脂質分子(DLPC, DMPC, DPPC, DSPC)を用い、これら脂質分子で構成される脂質二重層膜へグラミシジンAを添加させ、MDシミュレーションを実行した. 解析の結果,全ての系においてグラミシジン添加により膜面積は減少し,膜厚と疎水鎖領域の厚さは増加する結果が示された.これは脂質分子のオーダーパラメータ増加やゴーシュ構造の減少による,アシル鎖の膜厚方向性の増加が原因と考えられ,実験結果との良い一致が示された. これはグラミシジンと周辺の疎水鎖領域の厚さの大きさのミスマッチングにより生じるものであり,DSPC/GA膜の平衡状態におけるスナップショット構造ではDSPC膜の膜厚はグラミシジンAの疎水鎖領域の厚さよりも十分大きいために,グラミシジンA周辺の膜厚に大きなゆがみが生じていることが示された.逆にDMPC膜ではグラミシジンの疎水性コア領域とのマッチングが良く、グラミシジン添加による膜厚のゆがみはほとんど生じない結果が示された.これらの事から,グラミシジンはDMPC膜において十分な安定が得られている事が示された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究の目的はグラミシジン/脂質二重層膜の系での1.構造解析, 2.分子透過性, 3. 膜内安定性評価としており、本年度は目的1.が十分達成されている。これらの研究結果も学術論文としてすでに出版されている。

今後の研究の推進方策

今後はグラミシジンのイオンチャネルでのイオン透過性評価と、グラミシジンの膜内安定性の評価を自由エネルギー計算により評価する。これらの研究遂行には、十分な文献調査や高精度の自由エネルギー計算を実行するための計算プログラムの準備・開発が重要となる。実際のアプリケーションの前に十分な検証計算を行いつつ、これらの研究課題を遂行していく。

次年度の研究費の使用計画

今年度は研究によって得られた成果を積極的に報告するために、国内・国外の学会に多数参加する予定である。国内では分子科学会、生物物理年会、Slow Dynamics、分子シミュレーション討論会に参加予定である。国外では2月でアメリカで開かれるSanibel Symposiumに参加予定である。国内旅費として20万円、国外旅費として30万円を予定している。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (27件)

  • [雑誌論文] Molecular dynamics studies of lipid bilayer with gramicidin A: effects of gramicidin A on membrane structure and hydrophobic match2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Saito, Taku Mizukami, Shuhei Kawamoto, Takeshi Miyakawa, Masashi Iwayama, Masako Takasu, Hidemi Nagao
    • 雑誌名

      Int. J. Quantum Chem.

      巻: 112 ページ: 161-170

    • DOI

      10.1002/qua.23252

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solvation effect on the structural change of globular protein: a molecular dynamics study2012

    • 著者名/発表者名
      Taku Mizukami, Hiroaki Saito, Shuhei Kawamoto, Takeshi Miyakawa, Masako Takasu, Hidemi Nagao
    • 雑誌名

      Int. J. Quantum Chem.

      巻: 112 ページ: 344-350

    • DOI

      10.1002/qua.23251

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cell penetrating peptide induces various deformations of lipid bilayer membrane: inverted micelle, double bilayer and trans-membrane2012

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Kawamoto, Takeshi Miyakawa, Masako Takasu, Ryota Morikawa, Tatsuki Oda, Hiroaki Saito, Shiroh Futaki, Hidemi Nagao
    • 雑誌名

      Int. J. Quantum Chem.

      巻: 112 ページ: 178-183

    • DOI

      10.1002/qua.23177

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cholesterol Effect on Free Energy Profile of a Water Across DPPC and PSM Lipid Bilayers: A Molecular Dynamics Study2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Saito, Wataru Shinoda
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: 115 ページ: 15241-15250

    • DOI

      10.1021/jp201611p

    • 査読あり
  • [学会発表] Solvation effect on the protein docking process: a molecular dynamics study2012

    • 著者名/発表者名
      Taku Mizukami, Hiroaki Saito, Takeshi Miyakawa, Masashi Iwayama, Masako Takasu, Hidemi Nagao
    • 学会等名
      The 52nd Sanibel Symposium
    • 発表場所
      The King and prince beach & golf resort , アメリカ
    • 年月日
      2012年2月23日
  • [学会発表] Molecular dynamics study of gramicidin A in lipid bilayer: structure and energetics"2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Saito, Masashi Iwayama, Hiroyuki Takagi, Takeshi Miyakawa, Kazutomo Kawaguchi, Masako Takasu, and Hidemi Nagao
    • 学会等名
      The 52nd Sanibel Symposium
    • 発表場所
      The King and prince beach & golf resort , アメリカ
    • 年月日
      2012年2月22日
  • [学会発表] Molecular dynamics simulaitoins of the N-terminal domain of Hsp90 with nucleotides2012

    • 著者名/発表者名
      Kazutomo Kawaguchi Massashi Iwayama, Hiroyuki Takagi, Takeshi Miyakawa, Hiroaki Saito, Masako Takasu, Hidemi Nagao
    • 学会等名
      The 52nd Sanibel Symposium
    • 発表場所
      The King and prince beach & golf resort , アメリカ
    • 年月日
      2012年2月20日
  • [学会発表] Molecular dynamics simulations of the Hras-GTP complex and the Hras-GDP complex2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Miyakawa, Ryota Morikawa, Msako Takasu, Kimikazu Sugimori, Kazutomo Kawaguchi, Hiroaki Saito, Hidemi Nagao
    • 学会等名
      The 52nd Sanibel Symposium
    • 発表場所
      The King and prince beach & golf resort , アメリカ
    • 年月日
      2012年2月20日
  • [学会発表] Binding free energy of oxidized Azurin - reduced Cytochrome c551 Complex2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Saito, Masashi Iwayama, Taku Mizukami, Hidemi Nagao
    • 学会等名
      The Seventh Congress of the International Society for Theoretical Chemical Physics (ISTCP-VII)
    • 発表場所
      早稲田大学, 東京
    • 年月日
      Sep. 4, 2011
  • [学会発表] Structure and dynamics of glutathione and glutathione-transferaseT2-2: a molecular dynamics study2011

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Omae, Hiroaki Saito, Kazutomo Kawaguchi, Hidemi Nagao
    • 学会等名
      XVIth International Workshop on Quantum Systems in Chemistry and Physics (QSCP-XVI)
    • 発表場所
      石川県立美術館, 石川県
    • 年月日
      Sep. 15, 2011
  • [学会発表] Free energy profile of water across cholesterol containing lipid bilayer2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Saito, Wataru Shinoda
    • 学会等名
      XVIth International Workshop on Quantum Systems in Chemistry and Physics (QSCP-XVI)
    • 発表場所
      石川県立美術館, 石川県
    • 年月日
      Sep. 15, 2011
  • [学会発表] Theoretical Study on the Redox Reaction of Azurin in Water Solvent2011

    • 著者名/発表者名
      Masashi Iwayama, Hiroaki Saito, Kazutomo Kawaguchi, Hidemi Nagao
    • 学会等名
      XVIth International Workshop on Quantum Systems in Chemistry and Physics (QSCP-XVI)
    • 発表場所
      石川県立美術館, 石川県
    • 年月日
      Sep. 13, 2011
  • [学会発表] Structural analysis of ligand binding mechanism of Hsp902011

    • 著者名/発表者名
      Kazutomo Kawaguchi, Acep Purqon, Hiroaki Saito, Hidemi Nagao
    • 学会等名
      XVIth International Workshop on Quantum Systems in Chemistry and Physics (QSCP-XVI)
    • 発表場所
      石川県立美術館, 石川県
    • 年月日
      Sep. 13, 2011
  • [学会発表] Free energy of cell-penetrating peptide in lipid bilayer membrane: coarse-grained simulation2011

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Kawamoto, Takeshi Miyakawa, Masako Takasu, Ryota Morikawa, Tatsuki Oda, Hiroaki Saito, Shiroh Futaki
    • 学会等名
      XVIth International Workshop on Quantum Systems in Chemistry and Physics (QSCP-XVI)
    • 発表場所
      石川県立美術館, 石川県
    • 年月日
      Sep. 13, 2011
  • [学会発表] The potentials of the atoms around Mg2+ in the H-ras GTP complex and in the H-ras GDP complex2011

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Miyakawa, Ryota Morikawa, Masako Takasu, Kimikazu Sugimori, Kazutomo Kawaguchi, Hiroaki Saito, Hidemi Nagao
    • 学会等名
      XVIth International Workshop on Quantum Systems in Chemistry and Physics (QSCP-XVI)
    • 発表場所
      石川県立美術館, 石川県
    • 年月日
      Sep. 13, 2011
  • [学会発表] Azurin-Cytochrome c551 複合体の結合自由エネルギー2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤大明, 岩山将士, 水上卓, 西川清
    • 学会等名
      第2回計算統計物理学研究会
    • 発表場所
      金沢大学, 石川県
    • 年月日
      2011年9月25日
  • [学会発表] 分子動力学シミュレーションによるグルタチオンとグルタチオン転移酵素T2-2の結合エネルギー計算2011

    • 著者名/発表者名
      大前裕莉子,齋藤大明,川口一朋,長尾秀実
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 北海道
    • 年月日
      2011年9月22日
  • [学会発表] 量子化学計算によるアスコルビン酸の酸化還元電位2011

    • 著者名/発表者名
      杉森哲也,齋藤大明,川口一朋,西川清,長尾秀実
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 北海道
    • 年月日
      2011年9月22日
  • [学会発表] ドパミン受容体-リガンド分子間の結合自由エネルギー解析2011

    • 著者名/発表者名
      高木 啓行,川口 一朋,齋藤 大明,Acep Purqon,長尾 秀実
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 北海道
    • 年月日
      2011年9月21日
  • [学会発表] 溶液中における鉄イオンFe2+/Fe3+の酸化還元電位に関する理論的研究2011

    • 著者名/発表者名
      岩山将士, 齋藤大明, 川口一朋, 長尾秀実
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 北海道
    • 年月日
      2011年9月21日
  • [学会発表] グラミシジンAを添加した脂質二重層膜の分子動力学シミュレーション2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤大明,アチェププルコン,川口一朋,長尾秀実
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 北海道
    • 年月日
      2011年9月20日
  • [学会発表] 分子動力学法によるDHFRの構造変位に対する自由エネルギー変化2011

    • 著者名/発表者名
      西村めぐみ, 齋藤大明, 川口一朋, AcepPurqon, 長尾秀実
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 北海道
    • 年月日
      2011年9月20日
  • [学会発表] 分子動力学法によるHsp90と基質分子の自由エネルギー解析2011

    • 著者名/発表者名
      川口一朋、Acep Purqon、齋藤大明、長尾秀実
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 北海道
    • 年月日
      2011年9月20日
  • [学会発表] 膜透過ペプチドによる脂質二重膜の構造変化の膜曲げ弾性依存2011

    • 著者名/発表者名
      川本周平, 高須昌子, 宮川毅, 森河良太, 小田竜樹, 齋藤大明, 二木史朗, 長尾秀実
    • 学会等名
      第49回生物物理学会年会
    • 発表場所
      兵庫県立大学, 兵庫県
    • 年月日
      2011年9月17日
  • [学会発表] H-ras GTP複合体とH-ras GDP複合体の分子動力学シミュレーション2011

    • 著者名/発表者名
      宮川毅, 森河良太, 高須昌子, 齋藤大明, 長尾秀実
    • 学会等名
      第49回生物物理学会年会
    • 発表場所
      兵庫県立大学, 兵庫県
    • 年月日
      2011年9月17日
  • [学会発表] C型肝炎ウイルスにおけるNS3セリンプロテアーゼ阻害剤cVH種に関する分子動力学シミュレーション2011

    • 著者名/発表者名
      岩山将士, 川口一朋, 齋藤大明, 長尾秀実
    • 学会等名
      第49回生物物理学会年会
    • 発表場所
      兵庫県立大学, 兵庫県
    • 年月日
      2011年9月17日
  • [学会発表] PYP構造変化に伴う溶媒和自由エネルギーの変化2011

    • 著者名/発表者名
      水上卓, 齋藤大明, 長尾秀実
    • 学会等名
      第49回生物物理学会年会
    • 発表場所
      兵庫県立大学, 兵庫県
    • 年月日
      2011年9月17日
  • [学会発表] コレステロールを含んだ脂質二重膜の水分子透過性2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤大明,篠田渉
    • 学会等名
      第25回分子シミュレーション討論会
    • 発表場所
      東京工業大学, 東京
    • 年月日
      2011年12月5日
  • [学会発表] 熱力学的積分法を用いた Hsp90 と基質分子の結合自由エネルギープロフィール2011

    • 著者名/発表者名
      川口一朋,A. Purqon,齋藤大明,長尾秀実
    • 学会等名
      第25回分子シミュレーション討論会
    • 発表場所
      東京工業大学, 東京
    • 年月日
      2011年12月5日
  • [学会発表] Hras-GTP 結合系ならびに Hras-GDP 結合系の分子動力学シミュレーション2011

    • 著者名/発表者名
      宮川毅,森河良太,高須昌子,杉森公一, 川口一朋,齋藤大明,長尾秀実
    • 学会等名
      第25回分子シミュレーション討論会
    • 発表場所
      東京工業大学, 東京
    • 年月日
      2011年12月5日
  • [学会発表] 膜透過ペプチドの脂質二重膜内における自由エネルギー2011

    • 著者名/発表者名
      川本周平,高須昌子,宮川毅,森河良太,小田竜樹,齋藤大明,二木史朗,長尾秀実
    • 学会等名
      第25回分子シミュレーション討論会
    • 発表場所
      東京工業大学, 東京
    • 年月日
      2011年12月5日

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi