• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

新規なキャビティ型ジアルキルホスフィン配位子の開発とその合成反応への応用

研究課題

研究課題/領域番号 23750036
研究機関東京工業大学

研究代表者

佐瀬 祥平  東京工業大学, 理工学研究科, 助教 (90515165)

キーワードホスフィン配位子 / 分子キャビティ / パラジウム
研究概要

本研究は、配位金属に対し「周縁立体効果」をもたらすような、キャビティ構造を有するジアルキルアリールホスフィンを開発し、それらを遷移金属触媒反応における配位子として活用することを目的としている。前年度において、キャビティ構築の基本骨格としてメタフェニレンデンドリマー骨格を有し、デンドリマーの世代および末端芳香環上の置換基の異なる種々のキャビティ型ホスフィンを合成・単離することに成功した。今年度は、パラジウム触媒鈴木―宮浦カップリングをモデル反応として、これらキャビティ型ホスフィンが触媒活性に与える影響について精査した。4-ブロモアニソールとフェニルボロン酸を基質とした場合、いずれの配位子も場合も反応が進行したが、キャビティサイズにより触媒活性に大きな差が見られた。すなわち、小さなキャビティをもつホスフィンの方がより高い触媒活性を示すことが明らかとなった。一方、基質を4-クロロアニソールとしてカップリング反応を行うと同条件下では反応は全く進行せず、触媒が失活しパラジウム黒の生成が見られるとともに、ボロン酸の加水分解が顕著に見られた。そこで種々検討を行ったところ、補助配位子としてピリジン誘導体を添加すると、触媒の失活が抑制されるとともに目的のカップリング生成物が得られることが明らかとなった。ピリジンを補助配位子として用いる条件においては、キャビティサイズが小さくかつ周縁部にかさ高いアルキル基をもつホスフィンが最も高い活性を示した。以上まとめると、キャビティ型ジアルキルアリールホスフィンを配位子として用いた場合、1)キャビティサイズが小さい方が高い触媒活性示す、2)周縁部アルキル基も触媒活性に影響を与える、3)配位性化合物の影響を受けやすい、という傾向があることを明らかとした。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] Transnitrosation from a stable thionitrate to an amine with concomitant formation of a sulfenic acid2013

    • 著者名/発表者名
      Kei Goto, Yoshikawa Shuhei, Taku Ideue, Shohei Sase
    • 雑誌名

      Journal of Sulfur Chemistry

      巻: 34 ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Iodide-Promoted Deselenylation of β-Chloro- and β-Oxyselenides to Form Alkenes and Selenenyl Iodides2012

    • 著者名/発表者名
      佐瀬祥平、海老澤和明、後藤敬
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 41 ページ: 766-768

    • 査読あり
  • [学会発表] Bowl 型N-複素環カルベン配位子を有するPd(II)錯体の反応性2013

    • 著者名/発表者名
      橋本真紀、佐瀬祥平、後藤敬
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] さまざまな立体保護環境下におけるN-ヒドロキシスルフェンアミドの合成と性質2013

    • 著者名/発表者名
      石原充裕、佐瀬祥平、後藤 敬
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] 一級アルキル置換セレネン酸の脱水反応による安定なセレノアルデヒドの合成2013

    • 著者名/発表者名
      柿本涼、佐瀬祥平、後藤敬
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] S-ニトロソシステイン誘導体の熱分解反応機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      井手上拓、佐瀬祥平、後藤敬
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] ロタキサン骨格を活用した新規なキャビティ型分子の構築2013

    • 著者名/発表者名
      小林輝樹、堂本悠也、佐瀬祥平、後藤敬
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] 様々な置換基をもつチオールとHNO 供与体との反応2012

    • 著者名/発表者名
      石原充裕、佐瀬祥平、後藤 敬
    • 学会等名
      第39回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      20121206-20121208
  • [学会発表] S-ニトロソチオールの二分子間分解過程に関する機構的研究2012

    • 著者名/発表者名
      井手上拓、佐瀬祥平、後藤敬、Manik Ghosh、永瀬茂
    • 学会等名
      第39回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      20121206-20121208
  • [学会発表] Bowl 型骨格をもつセレン化合物を活用したメチオニンスルホキシド還元酵素のモデル研究2012

    • 著者名/発表者名
      柿本 涼、佐瀬祥平、後藤 敬
    • 学会等名
      第39回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      20121206-20121208
  • [学会発表] 巨大分子キャビティに内包された高反応性システイン誘導体の合成2012

    • 著者名/発表者名
      佐野 司、佐瀬祥平、後藤 敬
    • 学会等名
      第39回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      20121206-20121208
  • [学会発表] N-ヒドロキシスルフェンアミドによる酸化反応とその解明2012

    • 著者名/発表者名
      石原充裕、佐瀬祥平、後藤 敬
    • 学会等名
      第2回CSJ化学フェスタ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20121014-20121017
  • [学会発表] デンドリマー型分子キャビティを有するシステインチオニトラートの合成、構造、および反応性2012

    • 著者名/発表者名
      佐野 司、佐瀬祥平、後藤 敬
    • 学会等名
      第2回CSJ化学フェスタ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20121014-20121017
  • [学会発表] NO+によるS-ニトロソチオールの活性化とチオニトラートへの変換反応2012

    • 著者名/発表者名
      井手上拓、佐瀬祥平、後藤 敬
    • 学会等名
      第2回CSJ化学フェスタ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20121014-20121017
  • [学会発表] セレノシステイン含有メチオニンスルホキシド還元酵素によるスルホキシド還元過程のモデル研究2012

    • 著者名/発表者名
      柿本 涼、佐瀬祥平、後藤 敬
    • 学会等名
      第2回CSJ化学フェスタ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20121014-20121017
  • [学会発表] デンドリマー型ナノサイズ分子キャビティを活用したシステインチオニトラー トのモデル研究2012

    • 著者名/発表者名
      佐瀬 祥平、佐野 司、後藤 敬
    • 学会等名
      第23回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120921-20120923
  • [学会発表] Bowl型NHC配位子を有する2価パラジウム錯体の合成と構造2012

    • 著者名/発表者名
      橋本真紀、佐瀬 祥平、後藤 敬
    • 学会等名
      第23回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120921-20120923
  • [学会発表] Investigation on Disulfide Formation from S-Nitrosothiols by Taking Advantage of a Bowl-shaped Substituent2012

    • 著者名/発表者名
      井手上 拓、佐瀬 祥平、後藤 敬
    • 学会等名
      10th International Conference on Heteroatom Chemistry
    • 発表場所
      宇治
    • 年月日
      20120520-20120525
  • [学会発表] Modeling of the Key Reduction Step of Selenocysteine-containing Methionine Sulfoxide Reductase2012

    • 著者名/発表者名
      柿本 涼、佐瀬 祥平、後藤 敬
    • 学会等名
      10th International Conference on Heteroatom Chemisty
    • 発表場所
      宇治
    • 年月日
      20120520-20120525
  • [学会発表] Reactivity of N-Hydroxysulfenamides as Oxidizing Agents2012

    • 著者名/発表者名
      石原 充裕、佐瀬 祥平、後藤 敬
    • 学会等名
      10th International Conference on Heteroatom Chemisty
    • 発表場所
      宇治
    • 年月日
      20120520-20120525
  • [学会発表] ine Thionitrate Derivative by Taking Advantage of a Bowl-shaped Molecular Cavity京都、宇治2012

    • 著者名/発表者名
      佐野 司、佐瀬 祥平、後藤 敬
    • 学会等名
      10th International Conference on Heteroatom Chemisty
    • 発表場所
      宇治
    • 年月日
      20120520-20120525

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi