• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

キラルカリックスアレーンの創製と不斉包接を利用する光学活性非天然型アミノ酸の合成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23750037
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 有機化学
研究機関新潟大学

研究代表者

田山 英治  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (90372474)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード不斉包接 / 転位反応 / 四級アンモニウム塩 / アミノ酸
研究概要

カリックスアレーン骨格を基盤とする光学活性大環状化合物、すなわちキラルカリックスアレーンを合成した。内部空間内に四級アンモニウム塩を包接させてNMR測定を行ったところ、合成したキラルカリックスアレーンが不斉識別能力を有していることが明らかになった。この知見を基に、キラルカリックスアレーンを有機触媒として用いた四級アンモニウム塩の触媒的不斉転位反応を検討した。得られた転位生成物を非天然型アミノ酸へと変換する新たな手法を開発した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 第四級アンモニウムイリドを中間体とする塩基促進型 Sommelet-Hauser 転位の新しい展開2014

    • 著者名/発表者名
      田山 英治
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: Vol. 72 ページ: 418-428

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A unique and simple preparative method for α-arylpipecolinic acid esters via base-induced Sommelet-Hauser rearrangement2013

    • 著者名/発表者名
      田山 英治, 佐藤 亮太, 伊藤 統, 岩本啓, 長谷川 英悦
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: Vol. 87 ページ: 381-388

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A formal method for the de-N,N-dialkylation of Sommelet-Hauser rearrangement products2012

    • 著者名/発表者名
      田山 英治, 佐藤 亮太, 竹立 圭佑, 岩本 啓, 長谷川 英悦
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: Vol. 68 ページ: 4710-4718

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1,2-Dimethoxy-4,5-dimethylene : a new protecting group for acyclic amino acid derivatives prepared by Stevens rearrangement2012

    • 著者名/発表者名
      田山 英治, 竹立 圭佑, 岩本 啓, 長谷川 英悦
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett

      巻: Vol. 53 ページ: 1373-1375

    • 査読あり
  • [学会発表] Sommelet-Hauser 転位を経由するα-アリールピペコリン酸誘導体の合成2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤 統, 佐藤 亮太, 田山 英治
    • 学会等名
      第64回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      20121201-02
  • [学会発表] Sommelet-Hauser 転位を経由するα-アリール-α-ハロ酢酸エステルの合成と応用2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤 亮太, 田山 英治
    • 学会等名
      第62回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 発表場所
      新潟大学工学部
    • 年月日
      20111126-27

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi