• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

希土類錯体の誘起円偏光発光を用いたキラルイメージングセンサーの研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23750060
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 無機化学
研究機関富山大学

研究代表者

岩村 宗高  富山大学, 大学院・理工学研究部(理学), 講師 (60372942)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード希土類錯体 / キラルセンサー / 顕微分光 / 円偏光発光 / 蛍光プローブ / ユウロピウム
研究概要

誘起円偏光発光を示す発光性分子をプローブ分子として用いたキラルセンシングについての研究を行った。プローブ分子には、高い発光収率を示すアキラル希土類錯体を用いた。これが示す発光が円偏光を帯びたときは、その分子周辺がキラルな環境に置かれていることを示す。顕微円偏光発光分光システムを作成し、見出された強い誘起円偏光発光を示すEu(III)錯体を用いてイメージング計測を行った。フィルム中に分散させたアルギニンを検出したところ、特定の部位からの強い誘起円偏光発光が観測された。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] "Real-Time Observation of Tight Au-Au Bond Formation and Relevant Coherent Motion upon Photoexcitation of [Au(CN)2-]Oligomers2013

    • 著者名/発表者名
      Munetaka Iwamura, Koichi Nozaki,Satoshi Takeuchi, Tahei Tahara;
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 135 ページ: 538-541

  • [雑誌論文] Real-Time Observation of Tight Au-Au Bond Formation and Relevant Coherent Motion upon Photoexcitation of [Au(CN)2-]Oligomers2013

    • 著者名/発表者名
      Munetaka Iwamura, Koichi Nozaki,Satoshi Takeuchi, Tahei Tahara
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 135 ページ: 538-541

  • [雑誌論文] Chiral Sensing Using an Achiral Europium(III) Complex by Induced Circularly Polarized Luminescence2012

    • 著者名/発表者名
      Munetaka Iwamura, Yoshihiro Kimura, Risa Miyamoto, Koichi Nozaki
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 51 ページ: 4094-4098

  • [雑誌論文] 誘起円偏光発光を用いたキラルセンサーの新展開2012

    • 著者名/発表者名
      岩村宗高
    • 雑誌名

      化学と工業

      巻: 65 9月号 ページ: 690-691

  • [学会発表] Photo-induced Structural Change of Transition Metal Complexes Observed by Ultrafast Spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Munetaka Iwamura
    • 学会等名
      日本化学会春季年会アジア国際シンポジウム
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      20130300
  • [学会発表] Eu(III)錯体を用いた誘起CPLによるキラル分子のセンシング-アミノ酸との会合定数と円偏光異方性との関係-2012

    • 著者名/発表者名
      奥谷和寛・岩村宗高・野崎浩一
    • 学会等名
      錯体化学会第62回討論会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20120900
  • [学会発表] ジシアノ金(I)錯体会合体の光励起による金原子間結合生成を伴う構造緩和ダイナミクス2012

    • 著者名/発表者名
      岩村宗高・今村智嗣・木本健司・野崎浩一・竹内佐年・田原太平
    • 学会等名
      日本化学会第92回春季年会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      20120300
  • [学会発表] ビス(ジイミンカルボン)Eu(III)錯体の誘起円偏光発光の発現メカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      奥谷和寛・山本元比古・木村嘉宏・岩村宗高・野崎浩一
    • 学会等名
      日本化学会第92回春季年会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      20120300
  • [学会発表] 誘起円偏光発光を示す希土類錯体のキラルセンシング機能の検討2011

    • 著者名/発表者名
      岩村宗高, 宮本理沙,木村嘉宏, 野崎浩一, 坪村太郎
    • 学会等名
      錯体化学第61回討論会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20110900
  • [学会発表] ビス(2,2'-ビピリジン-6,6'-ジカルボン酸)Eu(III)錯体のピロリドンカルボン酸による誘起円偏光発光2011

    • 著者名/発表者名
      木村嘉宏, 宮本理沙, 岩村宗高, 野崎浩一
    • 学会等名
      ビス(2,2'-ビピリジン-6,6'-ジカルボン酸)Eu(III)錯体のピロリドンカルボン酸による誘起円偏光発光
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      20110800
  • [学会発表] ジシアノ金(I)錯体会合体の光誘起構造変化ダイナミクス2011

    • 著者名/発表者名
      岩村宗高・野崎浩一・竹内佐年・田原太平
    • 学会等名
      第24回配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110800
  • [学会発表] Circularly Polarized Luminescence from achiral Eu(III) complex by Amino Acid in Aqueous solution2011

    • 著者名/発表者名
      Munetaka Iwamura, Risa Miyamoto, Takahiro Kimura and Koichi Nozaki Induced;
    • 学会等名
      19th International Conference of Photochemistry and Photophysics of Coordination Chemistry
    • 発表場所
      Strasburg, France
    • 年月日
      20110700

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi