本申請研究「金属錯体による光駆動型二酸化炭素多電子還元システムの創出」では、生体内における補酵素NAD(Nicotinamide Adenine Dinucleotide)の再生可能なヒドリドに着眼し、この機能を配位子内に組み込んだ錯体分子による二酸化炭素の光触媒的多電子還元反応の開発を行った。その結果、以下の研究成果を得た;(1)NADモデル配位子に置換基を導入することによる構造制御を達成し、光還元反応特性の制御にも成功した。(2)基質結合部位を有する新規金属錯体の合成・単離を行い、可視光照射により有機ヒドリドを複数貯蔵することができることを見いだした。(3)二酸化炭素還元反応の更なる高効率化を視野に入れた新規金属錯体の合成・単離やX線結晶構造解析に成功し、特異な錯体生成メカニズムに関しても知見を得ることができた。
|