• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

剛直性直鎖及び環状高分子の分子間相互作用と新奇液晶構造の探索

研究課題

研究課題/領域番号 23750128
研究機関大阪大学

研究代表者

寺尾 憲  大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (60334132)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2013-03-31
キーワードアミロース誘導体 / 剛直環状鎖 / 光散乱 / 小角X線散乱
研究概要

剛直性や種々の溶媒への溶解性の異なる誘導体を得るため、直鎖および環状アミロースのカルバメート誘導体を複数調製した。希薄溶液の光散乱、粘度、小角X線散乱、赤外吸収、円二色性等を測定し、希薄溶液中での局所構造および分子鎖の剛直性を決定した。直鎖のアミロースアルキルカルバメート誘導体類はTHF中で剛直らせん構造をとるが、そのらせん構造はアルキル鎖長に著しく依存する、すなわち側鎖であるアルキル鎖が主鎖のらせん構造に強く影響することを見出した。さらに、環状鎖の研究からは、適切なカルバメート化処理により重合度25-290の範囲の剛直環状鎖が得られたことがわかった。また剛直であることから、環状鎖の局所コンホメーションは主鎖のそれとは少し異なることが見出された。さらに、この違いが、分子間相互作用にも顕著な影響を及ぼすことが明らかになった。 他方、剛直な直鎖アミロース誘導体の液晶研究からは、THF中と乳酸エチル中で異なる液晶相(前者はネマチック相で後者はスメクチック相)を発現することが見出された。溶媒によって出現するリオトロピック液晶相が異なることは現在のところ珍しい例である。偏光顕微鏡を活用して相図を決定し、さらに前者のコレステリック液晶構造の濃度温度依存性について検討するとともに、両者について、未処理及び磁場配向処理試料の偏光顕微鏡観察、小角X線回折、電子顕微鏡観察を行い、それぞれの相中における分子鎖の挙動を詳細に調べた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

環状鎖誘導体の希薄溶液研究は2つの誘導体についてほぼ完了し、現在論文執筆の準備に移っている。。また、直鎖の希薄溶液研究はほぼ完了し、液晶構造の研究についても直鎖アミロース誘導体についてはほぼ実験を完了し、今後詳細な解析及び論文執筆に移行する予定であり、おおむね順調に進展しているといえる。

今後の研究の推進方策

環状鎖については、キラルカラムなどとして、より有用な誘導体となる可能性のある3,5-ジメチルフェニルカルバメートを調製し、その溶液中での形態および分子間相互作用について調べる。また、昨年度研究した剛直環状鎖については、今後リオトロピック液晶の研究に進展させる。

次年度の研究費の使用計画

誘導体調製にかかる試薬や器具、散乱実験や分光測定に必要なセルやフィルターなど、放射光を用いた小角X線散乱実験に必要となる消耗品費や旅費、そして、研究成果を発表するための旅費として使用する予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Conformational Change of an Amylose Derivative in Chiral Solvents: Amylose Tris(n-butylcarbamate) in Ethyl Lactates2012

    • 著者名/発表者名
      Shota Arakawa, Ken Terao, Shinichi Kitamura, Takahiro Sato
    • 雑誌名

      Polymer Chemistry

      巻: 3 ページ: 472-478

    • DOI

      10.1039/C1PY00432H

    • 査読あり
  • [学会発表] 剛直環状鎖の形態と分子間相互作用2012

    • 著者名/発表者名
      寺尾 憲
    • 学会等名
      高分子基礎物性・高分子計算機科学合同研究会(招待講演)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012.3.13
  • [学会発表] アミロースアルキルカルバメート誘導体のリオトロピック液晶性-テトラヒドロフラン及び乳酸エチル溶液の相挙動及び液晶構造-2011

    • 著者名/発表者名
      小山田景子、寺尾憲、北村進一、佐藤尚弘
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011 – 928-30
  • [学会発表] シータ溶媒中における環状アミローストリス(フェニルカルバメート)の分子間相互作用2011

    • 著者名/発表者名
      浅野奈月、寺尾憲、北村進一、佐藤尚弘
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011 – 928-30
  • [学会発表] 種々の溶媒中におけるシクロアミローストリス(フェニルカルバメート)の形態と 分子間相互作用2011

    • 著者名/発表者名
      浅野奈月、寺尾憲、北村進一、佐藤尚弘
    • 学会等名
      第21回 日本MRS学術シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011 – 1219-21
  • [学会発表] 種々の溶媒中におけるアミロースアルキルカルバメートのリオトロピック液晶性2011

    • 著者名/発表者名
      小山田景子、寺尾憲、北村進一、佐藤尚弘
    • 学会等名
      第21回 日本MRS学術シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011 – 1219-21

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi