研究課題
若手研究(B)
生分解性高分子とそのモデル化合物を高配向グラファイト上(HOPG)に集積化し、その表面形態と分子配列を走査型プローブ顕微鏡によって可視化した。HOPG上にはポリカプロラクトンのエッジオン結晶がエピタキシャル成長していることがわかった。モデル化合物については、アルキル鎖長の偶奇効果によって多様な二次元配列を形成することができた。また、高分子重合酵素の固定化とインビトロ重合により、ソフトマテリアル表面の機能化に成功した。
すべて 2014 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件)
Biomacromolecules
巻: 15 ページ: 1074-1077
10.1021/bm500046f
Journal of Materials Chemistry A
巻: 1 ページ: 4667-4670
10.1246/cl.2012.1196
Polymer Journal
巻: 45 ページ: 255-260
Organic & Biomolecular Chemistry
巻: 10 ページ: 8087-8094
10.1039/c2ob26015h
Chemistry Letters
巻: 41 ページ: 1196-1198