• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

螺旋状ミエリンにおけるプロトン協同低障壁マクロダイナミクスの作動制御

研究課題

研究課題/領域番号 23750142
研究機関北海道大学

研究代表者

景山 義之  北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (90447326)

キーワード超分子モーター / 協同現象 / 酸解離挙動 / 自己集積体 / マクロダイナミクス / 界面の状態 / 非線形現象 / 光異性化
研究概要

本研究では、両親媒性分子によって形成される螺旋状ミエリン形自己集積体(以下、螺旋状ミエリン)のマクロスコピックな構造を、添加した機能性有機分子によって変化させることを目的としている。螺旋状ミエリン内において両親媒性分子は、弱い相互作用で配列していることから、螺旋状ミエリン周辺のプロトンの活量や、添加された分子の性状変化によって、その配列を変えることが予想される。研究初年度に、両親媒性アゾベンゼンを少量混合したオレイン酸の螺旋状ミエリンの、光誘起マクロダイナミクスを創出した。本年度(最終年度)は、このダイナミクスについて、機構を複数のアプローチにより探った。
【分子構造からのアプローチ】鎖長の異なるアルキル基を有する両親媒性アゾベンゼンを用いて、光誘起マクロダイナミクスの比較を行った。いずれも、紫外光および可視光によって、螺旋状ミエリンの回転と反転とがスイッチングするマクロダイナミクスが発現した。このことから、アゾベンゼン部位の界面からの位置は、ダイナミクスの発現に強くは関与しないことが分かった。
【酸解離挙動からのアプローチ】両親媒性アゾベンゼンを混合したオレイン酸ナトリウムの分散液について、光異性化前後のpH滴定曲線を実験により描いた。結果、紫外光照射により、カルボキシ基の酸解離が促進されることが判明した。
【動作速度からのアプローチ】マクロダイナミクスのビデオ観測から、光照射後、運動を起こすまでには誘導時間が存在することが判明した。
以上より、アゾベンゼンの光異性化に伴う実効体積の変化が、カルボキシ基間の平均距離を変化させることにより、その酸解離挙動を変化させ、集積様式が変化し、マクロダイナミクスが発現しているものと示唆される。このプロトンダイナミクスが協同的に働いた、光によって制御される螺旋状ミエリンのマクロダイナミクスの創成は、本計画研究が成功裏に達成されたことを示す。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [学会発表] アゾベンゼン誘導体の光異性化によってアクティベートされるオレイン酸のソフトな分子集積体の巨視的回転反転ダイナミクス2013

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ草津キャンパス(滋賀県)
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] オレイン酸の自己集合挙動における添加分子の効果2013

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部 2013年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(札幌市)
    • 年月日
      20130129-20130130
  • [学会発表] アゾベンゼン誘導体を添加したオレイン酸自己集合体による光応答超分子モーター2013

    • 著者名/発表者名
      皀優太
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部 2013年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(札幌市)
    • 年月日
      20130129-20130130
  • [学会発表] pH滴定およびDSCによる長鎖脂肪酸混合集合体と水との相互作用の解析2013

    • 著者名/発表者名
      池上智則
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部 2013年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(札幌市)
    • 年月日
      20130129-20130130
  • [学会発表] 両親媒性分子がつくる反応場の界面物性を利用した非線形反応系の構築2012

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 学会等名
      第9回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学人文・社会科学総合教育研究棟および文系共同講義棟(札幌市)
    • 年月日
      20120526-20130527
  • [学会発表] 波長選択的な自己集積体の巨視的回転運動制御

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 学会等名
      第2回 次世代の物質科学・ナノサイエンスを探る
    • 発表場所
      北海道大学百年記念館(札幌市)
    • 招待講演
  • [備考] 超分子のマクロダイナミクスについて

    • URL

      http://www.sci.hokudai.ac.jp/~y.kageyama/public/research/MacroDynamics.html

  • [備考] 教育・研究公開のページ

    • URL

      http://www.sci.hokudai.ac.jp/~y.kageyama/public/index_jp.html

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi