研究課題
若手研究(B)
一般的に、溶液中でフリーの蛋白質分子同士の間で起こる分子間電子伝達反応では、その電子移動反応が起こる際にそれら分子同士で瞬間的に準安定な複合体を形成し、その短時間内に様々な電子移動機構に関わる反応・変化がそれぞれの分子内部で起こる。しかしながら、その不安定さから複合体状態のままで解析することが困難なため、今も未解明な部分が多い。そこで、本研究では電子伝達パートナー分子同士を人工的に共有結合で結ぶ、あるいは天然でそれらが融合した試料を用いて、そのX線結晶構造解析ならびに物理化学的解析を行い、これまで未知の領域であった“蛋白質複合体形成時に起こる電子伝達反応機構”について新しい知見が得られた。
すべて 2014 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件)
Biochim. Biophys. Acta
巻: 1837 ページ: 396-405
J. Biochem.
巻: 155 ページ: 123-135
J. Mol. Biol.
巻: 425 ページ: 4353-4365
巻: 154 ページ: 51-60
生化学(日本生化学会)
巻: 85 ページ: 5-12
生産と技術(生産技術振興会)
巻: 64 ページ: 76-79
Acta Cryst
巻: F67 ページ: 692-695
Annual Report of Osaka Univ., Academic Achievement 2009-2010 (10 Papers Selection)
ページ: 12-14
SPring-8 Research Frontiers
巻: 2010 ページ: 30-31
化学と工業 ("飛翔する若手研究者"欄)(日本化学会)
巻: 10月号 ページ: 790