研究課題
若手研究(B)
本研究では、低線量X線とX線増感剤を組み合わせたX線増感型ガン治療法の開発を行った。候補X線増感剤としてグルコース連結ポルフィリン金属錯体の合成を行った。合成した化合物についてラット正常胃粘膜細胞株及び胃癌様変異株(RGK-1)を用いたX線照射試験を行い、中心金属、糖鎖の置換数及び連結部位に対するX線増感効果を調べた。その結果、ほとんどの化合物がRGK細胞に対して高いX線増感効果を示した。また、α-トコフェロールを共存させることでポルフィリンの副作用である光細胞毒性効果を抑制することに成功した。
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (19件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)
Bioorg. Med. Chem.
巻: Vol.22 ページ: 2563-2570
10.1016/j.bmc.2014.02.021
J. Polym. Sci. Part A : Polym. Chem.
巻: Vol.52 ページ: 963-972
10.1002/pola.27076
ALA-Porphyrin Science
巻: Vol.2(1) ページ: 47-56
http://porphyrin-ala.com/
Bull. Chem. Soc. Jpn.
巻: Vol.86 ページ: 1295-1308
10.1246/bcsj.20130131
巻: Vol.51 ページ: 2527-2535
10.1002/pola.26652
Bioconjugate Chem.
巻: Vol.23 ページ: 1881-1890
10.1021/bc300223j
Polymer.
巻: Vol.53 ページ: 4672-4677
10.1016/j.polymer.2012.08.031
巻: Vol.50 ページ: 3592-3597
10.1002/pola.26147
Polym. Chem.
巻: Vol.2 ページ: 651-658
10.1039/C0PY00326C
Chem. Lett.
巻: (in press)
10.1246/cl.140056