• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

再生医療の発展に資する殺菌性ラジカル生成光反応を応用した滅菌技術の構築

研究課題

研究課題/領域番号 23750217
研究機関徳島大学

研究代表者

白井 昭博  徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 助教 (40380117)

キーワード細胞毒性 / 近紫外線照射 / 抗酸化剤
研究概要

平成23年度、ヒト皮膚繊維芽細胞に対して低毒性と考えられるUVA-LED照射条件をMTTアッセイを利用し決定した。しかし、アッセイ系の吸光度にUVA照射が影響することが判明し、本測定法は不適であることが分かった。
平成24年度は、トリパンブルー色素排除法によるカウント法で照射毒性を評価することとした。その結果、積算照射量14.7J/cm2の時、24時間培養後の増殖率は23%増(未照射時は107%増)であり、この照射量における細胞増殖率に及ぼすポリフェノールの影響を検討した。ポリフェノールは、レスベラトロール以外にカテキン、エピガロカテキンガレート、ケルセチン、モリンを用い評価した。各ポリフェノール添加濃度は、MTTアッセイ法を利用し決定された細胞生存に影響を与えない最大濃度とした。ポリフェノールあり/なしにおいてのUVA照射毒性評価を行った結果、細胞増殖率および比増殖速度(24時間培養で計算)に有意差はなった。従って、この手法では有用なポリフェノールを選定することはできないと判断し、他の評価方法を再検討した。
細胞に添加するポリフェノール濃度は、ROS応答蛍光プローブを用い細胞内ROSを相対評価し、ROSを50%抑制する濃度を決定した。その結果、最も低い濃度を示したモリンを有効なROS阻害剤とした。次に、その濃度で細胞を共培養し、その後、積算照射量を変えてUVA処理し、3日間培養における細胞数計数を実施することにより比増殖速度を算出した。比増殖速度に及ぼすUVA照射量の影響は非常に大きく、積算照射量5.0J/cm2においてもその速度を30%減少させることが分かった。しかしながら、モリンと共培養させたところ6%減少に留まった。従って、モリンと共培養させることにより、UVA感受性が低下したことが示唆され、この現象はモリンによる抗酸化効果に起因するものと考えられた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Synthesis and biological properties of thiazolyl-acetic acid derivatives as possible antimicrobial agents2013

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Shirai
    • 雑誌名

      Biocontrol Science

      巻: 18 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Action of reactive oxygen species in the antifungal mechanism of gemini-pyridinium salts against yeast2012

    • 著者名/発表者名
      白井昭博
    • 雑誌名

      Biocontrol Sci

      巻: Vol.17、No.2 ページ: 77-82

    • DOI

      DOI:10.4265/bio.17.77

    • 査読あり
  • [学会発表] ジェミニ型抗菌剤ハイジェニアとUVA波長光を併用することによる相乗殺菌効果とその殺菌機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      白井昭博
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会第40回年次大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      20130910-20130911
  • [学会発表] ジェミニ型抗菌剤ハイジェニアとLED近紫外光の併用による相乗殺菌効果とその殺菌機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      白井昭博
    • 学会等名
      LED総合フォーラム2013
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県)
    • 年月日
      20130427-20130427
  • [学会発表] Synergistic antimicrobial activity of a gemini-quaternary ammonium compound and ultraviolet A light generated by a light-emitting diode2012

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Shirai
    • 学会等名
      II International Conference on Antimicrobial Research
    • 発表場所
      The University of Lisbon(ポルトガル)
    • 年月日
      20121121-20121123
  • [学会発表] ジェミニ型抗菌剤とUVA-LED照射による殺菌相乗効果とその殺菌機構2012

    • 著者名/発表者名
      白井昭博
    • 学会等名
      LED総合フォーラム2012
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県)
    • 年月日
      20120420-20120420

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi