• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

イオン伝導性酸化物における広帯域導電率測定による格子振動解析

研究課題

研究課題/領域番号 23750242
研究機関岡山大学

研究代表者

寺西 貴志  岡山大学, 自然科学研究科, 助教 (90598690)

キーワード酸化物イオン伝導体 / 広帯域導電スペクトル法 / 安定化ジルコニア / バルク導電率 / 格子振動パラメータ
研究概要

イオン伝導性酸化物は優れた環境調和性と高効率発電の観点から,固体酸化物燃料電池(SOFC)用の固体電解質材料としての期待が非常に高く,その実用化に向けた材料開発が活発に行われている.本研究はイオン伝導性酸化物において,電気領域(kHz~)から光領域(~THz)に及ぶ広周波数帯域での複素導電率測定を用いた格子振動解析により,マイクロスコピックな格子振動挙動とイオン伝導性との関係を定量的に解明することを目的とした.
まずイオン伝導性酸化物に適用可能な広帯域導電スペクトル法の開発を行った.具体的にはイオンホッピング伝導の周波数関数を,等価回路の回路パラメータとして導入し,広帯域導電率の理論式を得た.得られた理論式により実測した複素導電率ならびに赤外反射率に対し非線形最小二乗フィッティングした.最終的に0.1Hzから100THzに及ぶ超広帯周波数での複素導電率の測定に成功した.また本手法により,光学領域で活性化する格子振動のパラメータとイオン伝導パラメータの相関を議論することが可能となっている.評価試料として,代表的な酸化物イオン伝導体であるイットリア安定化ジルコニア(YSZ),イッテルビア安定化ジルコニア(YbSZ),およびガドリア安定化ジルコニア(GdSZ)の3種類を使用し実験を行った.結果,格子振動パラメータのうち減衰定数(格子振動の減衰のしやすさ)が小さくなるにつれ,バルク導電率が高くなる傾向を見出した.実際,YSZ,YbSZおよびGdSZを比較すると,粒内の酸化物イオン導電率(バルク導電率)はYbSZ>YSZ>GdSZの順となり,減衰定数の大きさはこの逆の順になることが明らかとなった.
開発した広帯域導電スペクトル法により,イオン伝導性酸化物材料において微構造(格子振動)の観点でバルク導電率の起源を定量的に議論することが可能となり,この点が本研究課題の主要成果である.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Quasi-millimeter-wave absorption behavior in Y/Yb-stabilized zirconia ceramics2012

    • 著者名/発表者名
      T. Teranishi, N. Akiyama, K. Ayano, H. Hayashi, A. Kishimoto, K. FujimoHoshina, H. Takeda, T. Tsurumi
    • 雑誌名

      AppliePhysics Letters

      巻: 100巻 ページ: 242903-1-4

    • DOI

      DOI:10.1063/1.4729147

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Broadband spectroscopy of the complex conductivity of polycrystalline yttria-stabilized zirconia2012

    • 著者名/発表者名
      T. Teranishi, H. Hayashi, A. Kishimoto, anTsurumi
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering

      巻: 177巻 ページ: 69-73

    • DOI

      DOI:10.1016/j.mseb.2011.09.039

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complex Conductivity Using Wideband Spectroscopy for Yttria/Ytterbia-Stabilized Zirconia Ceramics2012

    • 著者名/発表者名
      T. Teranishi, K. Shimizu, N. Akiyama, H. Hayashi, A. Kishimoto, K. Fujimori
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physic

      巻: 51 ページ: 011102-1-6

    • DOI

      10.1143/JJAP.51.011102

    • 査読あり
  • [学会発表] 酸化物イオン伝導体M2O3-ZrO2(M = Al, Gd, Y, Yb)における広帯域複素導電率2012

    • 著者名/発表者名
      寺西 貴志
    • 学会等名
      第32回エレクトロセラミックス研究討論会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      20121027-20121027
  • [学会発表] Analysis of Conduction Behavior in ZrO2-based Ceramics using Broadband Conductivity Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Teranishi
    • 学会等名
      29th KJ Ceramics Seminar
    • 発表場所
      Deagu (韓国)
    • 年月日
      2012-11-23
  • [学会発表] 広帯域導電率測定によるZrO2系酸化物イオン伝導体の電気伝導挙動の解析2012

    • 著者名/発表者名
      寺西 貴志
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第25回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2012-09-19

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi