• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ErSiO/Si構造を用いたSi系赤外発光材料の研究

研究課題

研究課題/領域番号 23760016
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

石山 武  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (40314653)

キーワードエルビウム / シリコン / 赤外発光
研究概要

Si系赤外発光素子への応用可能な材料として、ErSiO/Si構造に着目し、真空蒸着法、スプレー法による作製を行い、その成長条件の最適化を行ってきた。その結果、as-grownでも室温赤外発光は得られるものの、その強度は非常に低いものであった。また、真空蒸着法により作製した方が、発光強度は強いこともわかった。また、付加アニールを行うことにより、Erの室温での赤外発光が非常に増大することを見出した。その最適温度は、ばらつきがあるものの、およそ1200度である。しかし、スプレー法での作製試料については、真空蒸着法ほどの発光強度の増大はみられなかった。また、熱処理時間依存性では真空蒸着法による作製試料では50分程度で発光強度は飽和することがわかった。一方、スプレー法による試料は、比較的短時間のアニールの方が効果的であった。いずれの試料においてもX線回折などの結果より、ErSiO化合物の形成を確認できたが、蒸着法の方が、ErSiO化合物からの回折ピーク強度は大きい。作製法による発光強度の違いは、ErSiO化合物の形成効率が影響していると考えられる。また、スプレー法においては2段階の熱処理が必要であり、最初の熱処理は比較的低温で、溶媒に含まれる炭素などを除去する過程であるが、この熱処理も発光特性に影響を与えることから、不純物欠陥も発光強度に影響していると考えられる。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] The Effects of Gas Flow Rate on Structural Features of ZnO Nanowire Arrays Fabricated on Silicon substrate2014

    • 著者名/発表者名
      T. Ishiyama, T. Fujii, Y. Ishii, M. Fukuda
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: Vol.53 ページ: 02BD031-02BD035

    • DOI

      10.7567/JJAP.53.02BD03

  • [雑誌論文] Silicon Nanowires Grown by Metal-Catalyst-Free VLS Process2014

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ishiyama, Satoru Morishima, Yuya Ishii, Mitsuo Fukuda
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: Vol.1585 ページ: 171-174

    • DOI

      10.1063/1.4866637

  • [雑誌論文] Sulfur-assisted growth of silicon nanowires using the VLS Method2013

    • 著者名/発表者名
      T. Ishiyama, S. Nakagawa, S. Morishima, Y. Ishii, M. Fukuda
    • 雑誌名

      Proceeding of IEEE Nanotechnology Materials and Devices Conference 2013

      ページ: 35-38

    • DOI

      10.1109/NMDC.2013.6707475

  • [雑誌論文] Photoluminescence Properties of ZnO Nanowire Arrays Fabricated on Silicon substrate2013

    • 著者名/発表者名
      T. Ishiyama, T. Fujii, Y. Ishii, M. Fukuda
    • 雑誌名

      Proceeding of the 13th IEEE International Conference on Nanotechnology 2013

      ページ: 1097-1100

    • DOI

      10.1109/NANO.2013.6720841

  • [学会発表] Fabrication of β-FeSi2 nanowires using Au catalysts2013

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Nakagawa, Takeshi Ishiyama, Yuya Ishii, and Mitsuo Fukuda
    • 学会等名
      The Irago Conference 2013
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      20131024-20131025
  • [学会発表] Vertically Aligned Zinc Oxide Nanowires Synthesized using a Vapor-Phase Transport Deposition Process2013

    • 著者名/発表者名
      T. Fujii, T. Ishiyama, Y. Ishii and M. Fukuda
    • 学会等名
      The Irago Conference 2013
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      20131024-20131025
  • [学会発表] Ultraviolet Luminescence of Zinc Oxide Nanowire Grown on Silicon Substrate2013

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Fujii, Takeshi Ishiyama, Yuya Ishii and Mitsuo Fukuda
    • 学会等名
      IEEE Nanotechnology Materials and Device Conference 2013
    • 発表場所
      Tainan, Taiwan
    • 年月日
      20131006-20131009
  • [学会発表] Si基板上に成長したZnOナノワイヤの発光特性2013

    • 著者名/発表者名
      藤井 努, 石山 武, 石井 佑弥, 福田 光男
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20130916-20130920

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi