• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

固体高分子形燃料電池用電極触媒における高分子-金属間相互作用の解析

研究課題

研究課題/領域番号 23760029
研究機関山梨大学

研究代表者

脇坂 暢  山梨大学, 燃料電池ナノ材料研究センター, 准教授 (40377601)

キーワード燃料電池 / 単結晶 / 走査型トンネル顕微鏡 / 水素吸着 / 酸素還元反応
研究概要

固体高分子形燃料電池触媒表面の有効利用のためには高分子/金属界面への本質的な理解が必要不可欠である。本研究では、複雑な高分子/金属界面の構造を系統立てて解析するため、1よく規定されたPt単結晶上に、鎖長制御されたモデル高分子を単分子層吸着させたモデル界面を構築する。2構築したモデル高分子/金属界面の構造を STMやXPSなどの表面分析法を用いて原子・分子レベルで解析する。3モデル界面の水素酸化活性(アノード)並びに酸素還元活性(カソード)と構造解析結果から、プロトン伝導が確保され、触媒活性サイトがブロックされない、耐久性のある界面構造の開発指針を提案することを目的とした。
本研究では、固定高分子形燃料電池の電極触媒界面をモデル化するため、燃料電池反応において触媒能の高い単結晶電極の作製を行った。純Pt単結晶を足掛かりに、カソード触媒用Pt-Co合金単結晶(平成23年度)、アノード触媒用Pt-Ru合金単結晶(平成24年度)の作製を新奇な火炎溶融法を用いて試みた。本研究により初めてPt-Co合金並びにPt-Ru合金の単結晶を作製することに成功した。モデル高分子吸着前のそれぞれの作製した単結晶電極の電気化学特性を測定した(平成23年度並びに24年度)。合金化することにより、水素吸着波が減少し、表面酸化波が高電位にシフトすることが初めて明らかとなった。また、その清浄な単結晶電極表面の構造をSTM、XPS、LEED、LEISSなどの表面分析法を用いて解析した(平成23年度並びに24年度)。
作製した単結晶電極にモデル高分子を吸着し、その電気化学特性並びに表面構造をSTMを用いて解析を行った(平成23年度並びに24年度)。電極表面にモデル分子が吸着することによりその電気学特性が変化した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Electrochemical behavior of Pt-Co(111), (100) and (110) alloy single-crystal electrodes in 0.1 M HClO4 and 0.05 M H2SO4 solution as a function of Co content2012

    • 著者名/発表者名
      M. Wakisaka, S. Morishima, Y. Hyuga, H. Uchida, and M. Watanabe
    • 雑誌名

      Electrochemistry Communications

      巻: 18 ページ: 55-57

    • DOI

      10.1016/j.elecom.2012.02.008

    • 査読あり
  • [学会発表] Electrochemical Behavior of Pt-Skin Layers on Pt-Co Alloy Single-Crystal Electrodes in Acid Media

    • 著者名/発表者名
      M. Wakisaka, S. Morishima, Y. Hyuga, H. Uchida, and M. Watanabe
    • 学会等名
      PRiME 2012 (Joint international meetings: 222nd Meeting of The Electrochemical Society and 2012 Fall Meeting of The Electrochemical Society of Japan)
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター&ヒルトンハワイアンヴィレッジ(ホノルル ハワイ アメリカ)
    • 招待講演
  • [学会発表] Pt-Co(111)合金単結晶回転ディスク電極の酸素還元活性

    • 著者名/発表者名
      森嶋 翔也,脇坂 暢,Donald A. Tryk,渡辺 政廣,内田 裕之
    • 学会等名
      電気化学会創立80周年大会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県)
  • [学会発表] Hydrogen Adsorption and Surface Oxidation of Pt-100-xCox(111), (100) and (110) Alloy Single-Crystal Electrodes

    • 著者名/発表者名
      S. Morishima, Y. Hyuga, M. Wakisaka, M. Watanabe, and H. Uchida
    • 学会等名
      第6回国際燃料電池ワークショップ2012
    • 発表場所
      甲府富士屋ホテル(山梨県)
  • [備考] 山梨大学 燃料電池ナノ材料研究センター 研究成果

    • URL

      http://fc-nano.yamanashi.ac.jp/kenkyu/seika/seika.html

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi