• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

時間領域量子もつれ光子波束操作技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23760048
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用光学・量子光工学
研究機関電気通信大学

研究代表者

清水 亮介  電気通信大学, 先端領域教育研究センター, 特任准教授 (50500401)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード量子光学
研究概要

強く相関した光子系に対する光科学研究を開拓することを目指し、量子もつれ光子波束の操作、検出技術の開発に関する実験研究を行った。超短パルスレーザー光を利用して単一光子の波長変換を行うことで、高い時間分解能を有する単一光子検出システムを構築することに成功した。また、自発パラメトリック下方変換過程より生成される光子対の二光子スペクトル制御を行い、高い明瞭度を持った四光子干渉波形を観測した。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (7件) 備考 (1件) 産業財産権 (5件) (うち外国 3件)

  • [雑誌論文] Pulsed Sagnac polarization-entangled photon source with a PPKTP crystal at telecom wavelength2014

    • 著者名/発表者名
      R.-B. Jin, R. Shimizu, K. Wakui, M. Fujiwara, T. Yamashita, S. Miki, H. Terai, Z. Wang, and M. Sasaki
    • 雑誌名

      Opt. Express

      巻: 22(10) ページ: 11498-11507

    • DOI

      10.1364/OE.22.011498

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Entangled-state generation with an intrinsically pure single-photon source and a weak coherent source2013

    • 著者名/発表者名
      R.-B. Jin, R. Shimizu, F. Kaneda, Y. Mitsumori, H. Kosaka, and K. Edamatsu
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A

      巻: 88 ページ: 012324/1-4

    • DOI

      10.1103/PhysRevA.88.012324

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonclasscial interference between independent intrinsically pure single photons at telecom wavelength2013

    • 著者名/発表者名
      R.-B. Jin, K. Wakui, R. Shimizu, H. Benichi, S. Miki, T. Yamashita, H. Terai, Z. Wang, M. Fujiwara, and M. Sasaki
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A

      巻: 87 ページ: 063801/1-4

    • DOI

      10.1103/PhysRevA.87.063801

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Widely tunable single photon source with high purity at telecom wavelength2013

    • 著者名/発表者名
      R.-B. Jin, R. Shimizu, K. Wakui, H. Benichi, and M. Sasaki
    • 雑誌名

      Opt. Express

      巻: 21(9) ページ: 10659-10666

    • DOI

      10.1364/OE.21.010659

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Four-photon quantum interferometry at a telecom wavelength2012

    • 著者名/発表者名
      M. Yabuno, R. Shimizu, Y. Mitsumori, H. Kosaka, and K. Edamatsu
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A

      巻: 86 ページ: 010302(R)/1-4

    • DOI

      10.1103/PhysRevA.86.010302

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Entangled photon generation in two-period quasi-phase-matched parametric down- conversion2012

    • 著者名/発表者名
      W. Ueno, F. Kaneda, H. Suzuki, S. Nagano, A. Syouji, R. Shimizu, K. Suizu, and K. Edamatsu
    • 雑誌名

      Opt. Express

      巻: 20(5) ページ: 5508-5517

    • DOI

      10.1364/OE.20.005508

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-visibility nonclassical interference between intrinsically pure heralded single photons and photons from a weak coherent field2011

    • 著者名/発表者名
      R.-B. Jin, J. Zhang, R. Shimizu, N. Matsuda, Y. Mitsumori, H. Kosaka, and K. Eamatsu
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A

      巻: 83 ページ: 031805(R)/1-4

    • DOI

      10.1103/PhysRevA.83.031805

    • 査読あり
  • [学会発表] Broadband polarization entangled photon pair generation in type-II parametric down-conversion2014

    • 著者名/発表者名
      Nandan Singh, Ryosuke Shimizu
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春期学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学相模原キャンパス
    • 年月日
      20140300
  • [学会発表] アップコンバージョン法による単一光子時間分解計測装置の開発2013

    • 著者名/発表者名
      齊藤拓真,清水亮介
    • 学会等名
      第24回光物性研究会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      20131200
  • [学会発表] Nonclassical interference between independent intrinsically pure single photons at telecom wavelength2013

    • 著者名/発表者名
      R.-B. Jin, K. Wakui, R. Shimizu, H. Benichi, S. Miki, T. Yamashita, H. Terai, Z. Wang, M. Fujiwara and M. Sasaki
    • 学会等名
      Single Photon Workshop 2013
    • 発表場所
      Oak Ridge, Tennessee, USA
    • 年月日
      20131000
  • [学会発表] 通信波長帯における主は数無相関光子対の直接生成と多光子干渉実験2013

    • 著者名/発表者名
      清水亮介
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 年月日
      20130900
  • [学会発表] Measurement of reduced four-photon de Broglie wavelength at telecom wavelength2011

    • 著者名/発表者名
      M. Yabuno, R. Shimizu, Y. Mitsumori, H. Kosaka, and K. Edamatsu
    • 学会等名
      2011 IQEC/CLEO Pacific Rim
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      20110800
  • [学会発表] 光子数分解分光計測から見る量子もつれ光子2011

    • 著者名/発表者名
      清水亮介
    • 学会等名
      量子エレクトロニクス研究会
    • 発表場所
      上智大学軽井沢セミナーハウス
    • 年月日
      2011-12-10
  • [学会発表] 光計測技術への応用に向けた周波数量子もつれ状態の制御2011

    • 著者名/発表者名
      清水亮介
    • 学会等名
      2011年秋季第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2011-08-29
  • [備考] インタビュー記事「ようこそ量子」

    • URL

      http://www.ryosi.com/qis/201308/01/

  • [産業財産権] GENERATOR OF POLARIZATION ENTANGLED PHOTON PAIRS AND METHOD OF GENERATIONG THE SAME2014

    • 発明者名
      Ryosuke Shimizu, Keiichi Edamatsu
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      EP 2439585
    • 取得年月日
      2014-04-30
    • 外国
  • [産業財産権] GENERATOR OF POLARIZATION ENTANGLED PHOTON PAIRS AND METHOD OF GENERATIONG THE SAME2013

    • 発明者名
      Ryosuke Shimizu, Keiichi Edamatsu
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      US 8,488,231
    • 取得年月日
      2013-07-16
    • 外国
  • [産業財産権] 非縮退偏光量子もつれ光子対生成装置及び非縮退偏光量子もつれ光子対生成方法2013

    • 発明者名
      清水亮介,長能重博,枝松圭一
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特許 第5240864号
    • 取得年月日
      2013-04-12
  • [産業財産権] 偏光量子もつれ光子対の生成装置及びその生成方法2012

    • 発明者名
      清水亮介,枝松圭一
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特許 第5099393号
    • 取得年月日
      2012-10-05
  • [産業財産権] NON-DEGENERATE POLARIZATION-ENTANGLED PHOTON PAIR GENERATION DEVICE AND NON-DEGENERATE POLARIZATION-ENTANGLED PHOTON PAIR GENERATION METHOD2012

    • 発明者名
      Ryosuke Shimizu, Shigehiro Nagano, Keiichi Edamatsu
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      US 8,173,982
    • 取得年月日
      2012-05-08
    • 外国

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi