• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

送り駆動系の運動特性を考慮した高精度輪郭制御のための工具経路生成法

研究課題

研究課題/領域番号 23760114
研究機関神戸大学

研究代表者

佐藤 隆太  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60376861)

キーワード数値制御工作機械 / 送り駆動系 / 運動誤差 / 加工面
研究概要

数値制御工作機械で加工を行う際,送り駆動系の運動特性が仕上げ加工面に影響を及ぼすことが知られており,工具経路を工夫することで加工面が改善する場合があることも知られている.しかし,送り駆動系の運動特性と加工面との関係は明らかにされていない.本研究の目的は,送り駆動系の運動特性と工具経路とが加工面に及ぼす影響を明らかにすることで,送り駆動系の運動特性をCAMによる工具経路生成に反映させるための手段を提供することにある.
平成23年度には,実際の数値制御工作機械の送り駆動系をモデル化し,その運動特性をシミュレーションで表現できるようにした.さらに,送り駆動系の運動軌跡から加工面形状と加工面に生じるカッターマークとをシミュレーションするための方法を開発し,送り駆動系の運動誤差が加工面に及ぼす影響を実験とシミュレーションの両面から検討した.その結果,カッターマークの間隔の乱れが肉眼では加工面の傷として観察されること,運動誤差の絶対量ではなくその変化率が加工面に対して影響を及ぼすことなどの重要な事実が明らかになった.
平成24年度には,回転軸を含む同時多軸制御運動である円すい台加工の実験とシミュレーションとを行い,工具姿勢の変化や速度変動が加工面に及ぼす影響を検討したほか,工具軸方向の運動誤差は加工結果に影響を及ぼさないことを明らかにした.さらに,ボールエンドミルによる曲面加工について,同一の形状に対して複数の工具経路による加工試験とそのシミュレーションとを行い,開発した方法により実際の加工面形状を適切に予測できることを確認した.開発したシミュレーション方法を使って,同じ運動誤差が生じていても工具経路によって加工面に及ぼす影響が異なることとその原因を実験とシミュレーションの両面から明らかにし,工作機械の運動特性を考慮した知能化CAMシステムの実現に向けた重要な知見を得ることができた.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Development of a Feed Drive Simulator2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuta SATO
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: Vol.516 ページ: 154-159

    • URL

      http://www.scientific.net/KEM.516.154

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation Mechanism of Quadrant Glitches and Its Compensation of Feed Drive Systems for NC Machine Tools2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuta SATO
    • 雑誌名

      International Journal of Automation Technology

      巻: Vol.6, No.2 ページ: 154-162

    • URL

      http://www.fujipress.jp/IJAT/

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mathematical Model of CNC Rotary Table Driven by Worm Gear2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuta SAYO
    • 雑誌名

      International Journal of Intelligent Mechatronics and Robotics

      巻: 2 ページ: 27-40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of Motion Error of Feed Drive Systems on Machined Surface2012

    • 著者名/発表者名
      Kentaro NISHIO
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing

      巻: 6 ページ: 781-791

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウォームギヤと平歯車を用いた回転軸駆動機構の数学モデル2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆太
    • 雑誌名

      精密工学会誌

      巻: 78 ページ: 683-688

    • 査読あり
  • [学会発表] 送り駆動系の運動誤差を考慮したボールエンドミルによる仕上げ加工面の解析2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤友樹
    • 学会等名
      第20回精密工学会学生会員卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-03-13
  • [学会発表] 同時5軸制御による円すい台加工面の解析2012

    • 著者名/発表者名
      西尾健太郎
    • 学会等名
      日本機械学会第9回生産加工・工作機械部門講演会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      20121127-20121128
  • [学会発表] ボールエンドミル5軸加工による仕上げ加工面のシミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤友樹
    • 学会等名
      2012年度精密工学会秋季大会学生研究発表会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      20120913-20120916
  • [学会発表] Influence of Motion Error of Feed Drive Systems on Machined Surface2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuta SATO
    • 学会等名
      MTTRF 2012 Annual Meeting
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      20120624-20120627
  • [学会発表] Motion Control Techniques for Synchronous Motions of Translational and Rotary Axes2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuta SATO
    • 学会等名
      CIRP International Conference on High Performance Cutting 2012
    • 発表場所
      チューリッヒ
    • 年月日
      20120603-20120607
  • [備考] コンピュータ統合生産工学研究室

    • URL

      http://www.research.kobe-u.ac.jp/eng-cimlab/new_index.html

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi