• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

水中パルス放電に伴う各種物理現象によるスサビノリ遺伝子活性化のメカニズム解明

研究課題

研究課題/領域番号 23760265
研究機関熊本大学

研究代表者

王 斗艶  熊本大学, 大学院先導機構, 准教授 (30508651)

キーワードバイオエレクトリクス
研究概要

水中パルス放電は、放電プラズマより生成される化学的活性種、放電発光に含まれる紫外線、放電路の加熱膨張に伴う衝撃波、放電路先端における超高電界、及び電極間における大電流などの発生を伴い、これらの高エネルギー密度現象を複合要素として発生する。一方、スサビノリは養殖海苔の代表的な品種として日本各地で養殖されており、葉緑体ゲノムの解読および発現配列タグの解読が終了し、実験室での培養が容易であるため大型海藻のモデル植物として使用されている。申請者はこれまでに水中パルス放電によりスサビノリの内生変異体作成に寄与する遺伝子の活性に成功しており、本研究ではそれぞれの単一ストレスがスサビノリ遺伝子に対する影響を調査し、活性メカニズムを解明する。
平成24年度は、平成23年度の化学的活性種・パルス高電界・大電流ストレスに続いて、紫外線をスサビノリへ印加し、遺伝子活性レベルの評価を実施した。キセノンフラッシュランプを用いた紫外線照射実験の結果として、ランプの出力(すなわち照射エネルギー)を増加させていくと、最大で無処理の3倍のPyRE1G1転写レベルが得られた。ただしこの場合、水中ストリーマ状放電の30倍程度の注入エネルギーを要している。水中ストリーマ状放電の印加条件を最適化していけば、より効率的に高い転写レベルを得ることが出来る可能性がある。その一例として印加電圧のパルス幅がある。今回の研究で用いたパルス電源は半値幅で約400nsとなっており、細胞壁への影響が主となる周波数領域である。細胞核へ影響を付加するには100ns以下のパルス幅を有するパルス高電界が必要であると報告されていることから、本研究への単パルス高電圧印加が更なる興味深い結果を引き出すと考える。また、このことはレトロトランスポゾン転写活性のメカニズムを解明するためにも重要となる。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ナノ秒パルス放電方式オゾン発生におけるマルチワイヤ電極の特性2013

    • 著者名/発表者名
      澁田哲
    • 雑誌名

      静電気学会誌

      巻: 37, 1 ページ: 2-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of pulsed electric field and pulsed current on transcriptional activation of retrotransposon of Porphyra yezoensis2012

    • 著者名/発表者名
      K. Hirayama
    • 雑誌名

      International Journal of Plasma Environmental Science & Technology

      巻: 6, 2 ページ: 272-277

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Concrete recycling by pulsed power discharge inside concrete2012

    • 著者名/発表者名
      S. Inoue
    • 雑誌名

      International Journal of Plasma Environmental Science & Technology

      巻: 6, 2 ページ: 183-188

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein transduction into Eukaryotic cells using non-thermal plasma2012

    • 著者名/発表者名
      N. Takamura
    • 雑誌名

      International Journal of Plasma Environmental Science & Technolog

      巻: 6, 1 ページ: 59-62

    • 査読あり
  • [学会発表] Bioelectrics Application for Plants Activatio2013

    • 著者名/発表者名
      D. Wang
    • 学会等名
      The 6th Workshop on Biological Applications of Plasma/Photon Processin
    • 発表場所
      Osaka University Nakanoshima Center, Osaka, Japan
    • 年月日
      20130308-20130308
    • 招待講演
  • [学会発表] Performance of waste water treatment system based on nano-seconds pulsed discharge2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimasaki
    • 学会等名
      18th International Conference on Advanced Oxidation Technologies for Treatment of Water, Air and Soil
    • 発表場所
      Crowne Plaza Riverfront, Jacksonville, Florida, USA
    • 年月日
      20121111-20121115
  • [学会発表] Effect of rise time of applied pulsed voltage on ozone generation characteristics2012

    • 著者名/発表者名
      T. Hirota
    • 学会等名
      18th International Conference on Advanced Oxidation Technologies for Treatment of Water, Air and Soil
    • 発表場所
      Crowne Plaza Riverfront, Jacksonville, Florida, USA
    • 年月日
      20121111-20121115
  • [学会発表] Radial distribution of ozone in a coaxial reactor of nano-seconds pulsed discharge based ozonizer2012

    • 著者名/発表者名
      S. Naka
    • 学会等名
      18th International Conference on Advanced Oxidation Technologies for Treatment of Water, Air and Soil
    • 発表場所
      Crowne Plaza Riverfront, Jacksonville, Florida, USA
    • 年月日
      20121111-20121115
  • [学会発表] Effect of electrode temperature on ozone oroduction using nano-seconds pulsed discharge2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Araki
    • 学会等名
      18th International Conference on Advanced Oxidation Technologies for Treatment of Water, Air and Soil
    • 発表場所
      Crowne Plaza Riverfront, Jacksonville, Florida, USA
    • 年月日
      20121111-20121115
  • [学会発表] Process performance of nano-seconds pulsed discharge2012

    • 著者名/発表者名
      T. Namihira
    • 学会等名
      18th International Conference on Advanced Oxidation Technologies for Treatment of Water, Air and Soil
    • 発表場所
      Crowne Plaza Riverfront, Jacksonville, Florida, USA
    • 年月日
      20121111-20121115
    • 招待講演
  • [学会発表] Generation and characteristic survey of atmospheric-pressure dry, vapor, mist plasma jet using high-frequency high-voltage power supply2012

    • 著者名/発表者名
      N. Takamura
    • 学会等名
      65th Gaseous Electronics Conferenc
    • 発表場所
      AT&T Conference Center, Austin, USA
    • 年月日
      20121022-20121026
  • [学会発表] Effects of reactor cooling for nano-seconds pulsed discharge based ozonizer2012

    • 著者名/発表者名
      S. Shibuta
    • 学会等名
      4th Euro-Asian Pulsed Power Conference and 19th International Conference on High-Power Particle Beams
    • 発表場所
      Karlsruhe Institute of Technology, Karlsruhe, German
    • 年月日
      20120930-20121004
  • [学会発表] Effect of atmospheric-pressure plasma on cell culture media and cell death2012

    • 著者名/発表者名
      N. Takamura
    • 学会等名
      4th Euro-Asian Pulsed Power Conference and 19th International Conference on High-Power Particle Beams
    • 発表場所
      Karlsruhe Institute of Technology, Karlsruhe, German
    • 年月日
      20120930-20121004
  • [学会発表] Potential of laser breakdown plasma on new chemical reaction field2012

    • 著者名/発表者名
      R. Tsuruga
    • 学会等名
      4th Euro-Asian Pulsed Power Conference and 19th International Conference on High-Power Particle Beams
    • 発表場所
      Karlsruhe Institute of Technology, Karlsruhe, German
    • 年月日
      20120930-20121004
  • [学会発表] Development of ozonizer using nano-seconds pulsed discharge2012

    • 著者名/発表者名
      K. Yamawaki
    • 学会等名
      4th Euro-Asian Pulsed Power Conference and 19th International Conference on High-Power Particle Beams
    • 発表場所
      Karlsruhe Institute of Technology, Karlsruhe, German
    • 年月日
      20120930-20121004
  • [学会発表] Growth control of leaf vegetables using pulsed electric field2012

    • 著者名/発表者名
      D. Wang
    • 学会等名
      9th International Bioelectrics Symposium
    • 発表場所
      KKR Hotel Kumamoto, Kumamoto, Japan
    • 年月日
      20120905-20120908
  • [学会発表] Protein and antibody transduction into human cells using non-thermal plasma2012

    • 著者名/発表者名
      N. Takamura
    • 学会等名
      9th International Bioelectrics Symposium
    • 発表場所
      KKR Hotel Kumamoto, Kumamoto, Japan
    • 年月日
      20120905-20120908
  • [図書] Air Pollution - A Comprehensive Perspective2012

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto
    • 総ページ数
      533
    • 出版者
      InTech

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi