• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

ステレオ動画撮影とGPSを組合せた道路路面状態の高速診断システムの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23760404
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 土木材料・施工・建設マネジメント
研究機関東京大学

研究代表者

蘇 迪  東京大学, 大学院・工学系研究科, 特任講師 (40535796)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード維持・管理 / 点検・診断 / 高速化・効率化
研究概要

本研究では,道路の路面性状の高速で詳細な計測を可能とするステレオ動画撮影とGPSを組合せた道路路面状態の高速診断システムの構築を開発した.小型で安価なステレオカメラを利用して,ステレオ動画の画像処理を用いた三次元デジタルデータを取得した.本研究では,ステレオ画像のマッチングが可能な探索サブセット領域サイズ,空間解像度を実験的に明らかにした.また,道路管理機関が管理する道路情報は,全て延長座標に基づいて管理されており,道路現状の把握と同様にその位置同定が重要となる.GPSによる位置同定を組合せることにより,効率良く行えるシステムを構築することが可能になった.最後に,舗装路面や試験体の計測を通して,再構築精度を明らかにした.

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2013

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] Development of a stereo camera system for road surface assessment,2013

    • 著者名/発表者名
      Di Su , Tomonori Nagayama, Masashi Irie and Yozo Fujino
    • 学会等名
      Sensors and Smart Structures Technologies for Civil, Mechanical, and Aerospace Systems 2013
    • 年月日
      20130300

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi