研究概要:高齢ドライバーは、同乗者がいると交通事故発生率が半減することが知られており、地方部における高齢者の運転機能維持・安全意識の向上による事故率低下を目標に、同乗者存在時の認知速度の向上・安全確認の実行など事故発生率低減の要因を明確にするため、ドライブシミュレータや教習所において仮想的に同乗者が存在する条件で実証実験を行い、①最適な運転支援方法、②効率的な運転教育、③地域モビリティの確保に資する新しい知見を得るための研究を行った。 ドライブシミュレータによる実験コース再現:市街地を模したテストコースを組み込んだドライブシミュレータ環境上において、一般的に事故発生率が高い交差点での車両進入時の対向車の挙動や追突事故の起きやすいと思われる追従走行時の走行状況を再現するため、ドライブシミュレータ上でのシナリオ検討・製作を行った。 室内実験と検証:被験者の注意力や緊張度をワイヤレス脳波計によって観測・運転状況を記録することで、音声案内や表示器による注意喚起の影響を解析した。被験者単独での運転と同乗者の存在する状況を比較すると、同乗者の存在する場合に注意力の持続に違いが見られた。また法定速度遵守など、安全運転への意識が高まった。 今後の推進方策:高知検診クリニックの協力により今後も継続して計測サンプル数を増やし、運転免許センターへ実験結果をフィードバックすることで運転支援・運転教育に寄与していきたいと考えている。
|