• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

凝集阻害対策と高効率処理を目指したキトサンを主成分とする凝集助剤の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23760509
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 土木環境システム
研究機関福島工業高等専門学校

研究代表者

高荒 智子  福島工業高等専門学校, 都市システム工学科, 准教授 (80455112)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワード凝集沈殿 / 浄水処理 / キトサン / 凝集補助剤 / 凝集阻害
研究成果の概要

本研究は,自然由来で安全な多糖質キトサンを凝集補助剤として用いることで、凝集処理効率が低下する原水に対しても凝集剤の使用量を増加させることのない浄水処理を目指している。本研究では,一般的なアルミ系凝集剤と併用処理を行った場合の凝集効率が,概ね30%程度上昇することを明らかとした。処理能力10万トン以上の浄水場では,凝集阻害による薬品消費量が問題であることから,キトサンの凝集阻害による使用薬品量の削減は有効であると考えられた。

自由記述の分野

水処理工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi