• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

サブストラクチャ擬似動的実験を用いた非線形弾性骨組の残留変形に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23760529
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 建築構造・材料
研究機関秋田県立大学

研究代表者

小幡 昭彦  秋田県立大学, システム科学技術学部, 助教 (30433147)

研究協力者 寺本 尚史  秋田工業高等専門学校, 環境都市工学科, 准教授 (00315631)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード建築構造 / 鋼構造 / 非線形弾性復元力特性 / サブストラクチャ疑似動的実験 / 残留変形
研究概要

本研究の目的は,非線形弾性復元力特性と呼ばれる特殊な復元力特性を有する鋼構造骨組を対象にサブストラクチャ擬似動的実験を行い,非線形弾性復元力特性を有する骨組が大地震時においても被害が少なく,損傷を軽微に留められることを確認することである。実験は従来の剛接合柱梁接合部を有する架構モデルと非線形弾性復元力特性を有する架構モデルの比較を行い,その結果より非線形弾性復元力特性を有する架構は残留変形が少ないということが確かめられた。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2012

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] Experimental Study on Steel Structural Frame Connected by Beam-Column Joints by Nonlinear Elastic Hysteresis Hinge2012

    • 著者名/発表者名
      Akihiko OBATA,Naofumi TERAMOTO,Tetsuya NISIDA , Jun KOBAYASHI
    • 学会等名
      15th World Conference of Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Lisboa
    • 年月日
      20120900

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi