• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

要介護度の進行と施設群システムをふまえた高齢者の地域居住サポート環境モデルの改良

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23760571
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関金沢大学

研究代表者

西野 達也  金沢大学, 環境デザイン学系, 助教 (90403584)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード高齢者 / 地域居住 / 加齢変化 / 限界 / 転機 / 環境移行
研究概要

これまでに、ある地縁型地域において通所施設と互助の場の役割分担の実態から高齢者の地域居住をサポートする施設や場の機能システムモデルを提示した。本研究では、(1)報告回対象者の介護度進行による「施設の役割の経時変化」と(2)複数拠点化による「施設群の利用圏と役割の分担」を明らかにし、それらの視点を加えて同モデルを改良した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 西条酒蔵通りの仕舞た屋と酒造会社の敷地と建物の使われ方の変遷2012

    • 著者名/発表者名
      西野辰哉(達也),岡河貢
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: Vol.77 ページ: 2729-2738

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 金沢善隣館の事業と建物の使われ方とそれらの関係の変遷2012

    • 著者名/発表者名
      西野達也
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: Vol.77 ページ: 1601-1609

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ある中山間地域の高齢者通所系施設群の利用者像の全容とその変化からみた同施設の役割と体系に関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      西野達也
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: Vol.76 ページ: 19-26

    • 査読あり
  • [学会発表] 都市部における小規模高齢者通所施設の利用圏域2012

    • 著者名/発表者名
      大森数馬, 西野辰哉(達也)
    • 学会等名
      日本建築学会地域施設計画研究シンポジウム
    • 発表場所
      建築会館,東京
    • 年月日
      2012-07-18
  • [図書] 地方都市の再生戦略2013

    • 著者名/発表者名
      川上光彦編集、西野辰哉(達也)ほか21名
    • 総ページ数
      156-168
    • 出版者
      学芸出版社
  • [図書] Spatial Planning and Sustainable Development Approaches for Achieving Sustainable Urban Form in Asian Cities2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Nishino, Springer
    • 総ページ数
      69-89
  • [図書] 住みつなぎのススメ2012

    • 著者名/発表者名
      在塚礼子編集, 西野辰哉(達也)ほか4名
    • 総ページ数
      82-101
    • 出版者
      萌文社

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi