• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

乳幼児の遊び環境における必要なリスクの抽出とそのあり方

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23760597
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関岐阜工業高等専門学校

研究代表者

藤田 大輔  岐阜工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (50332028)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードリスク / 幼児 / 遊び環境
研究概要

固定遊具におけるリスクを具体的に抽出し、遊具製作におけるリスク設置の目安やハザードの発生条件を明らかにすることを目的として、自作した固定遊具で遊ぶ幼児を対象とした行動観察実験を行った。その結果、1)登る・飛ぶ場所直下の出入口は幼児が落下してくる可能性があるため設置を避けること、2)高さ1050mm以下の斜めの板材上は、パイプ等が隣接していると足が掛かりバランスを崩す可能性があること、3)高さ1050mm以上の斜めの板材上では、速度を制御しながら滑る幼児が多いため、難易度低下のためには手がかりとなるパイプを配置すること、などについて把握することができた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 幼児の遊び行動からみたリスクを取り入れた固定遊具のあり方2014

    • 著者名/発表者名
      藤田大輔
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      大阪総合保育大学
    • 年月日
      2014-05-17
  • [学会発表] 登る行為に着目した幼児の遊び環境におけるリスクの抽出2013

    • 著者名/発表者名
      藤田大輔
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2013-09-01
  • [学会発表] 固定遊具における幼児の行動特性とリスクの抽出-登る行為を誘発する自作固定遊具を用いた検証-2013

    • 著者名/発表者名
      藤田大輔
    • 学会等名
      人間・環境学会
    • 発表場所
      東京電機大学
    • 年月日
      2013-05-18
  • [学会発表] 自作固定遊具を用いた遊び行動におけるリスクの抽出2012

    • 著者名/発表者名
      福地貴文・藤田大輔
    • 学会等名
      こども環境学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2012-04-21
  • [備考]

    • URL

      http://www.gifu-nct.ac.jp/archi/fdai/

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi