• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

イオン吸着型希土類鉱床の探査法の確立と資源量評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23760796
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地球・資源システム工学
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

実松 健造  独立行政法人産業技術総合研究所, 地圏資源環境研究部門, 主任研究員 (40462840)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード希土類 / 資源 / イオン吸着鉱 / 花崗岩 / 風化 / 吸着 / 熱水変質 / ミャンマー
研究概要

風化花崗岩を鉱体とするイオン吸着型希土類鉱床は重希土類の主要な供給源である。本研究ではミャンマー及びタイ南西部でイオン吸着鉱の成因解明、探査法の確立、資源ポテンシャルを見積もりを行った。
イオン吸着鉱の形成には希土類含有鉱物の種類と風化耐性が重要であり、花崗岩中の希土類フッ素炭酸塩、褐レン石、チタン石が鉱化作用に望ましいことが分かった。風化花崗岩のCeの枯渇が大きい程、イオン交換性の希土類の割合・量は大きく、このCe異常が探査において重要な指標となる。
調査地の風化殻の厚さは10m以下が多く、資源量は中国でいう小型(<1万t)や中型(5~50万t)に匹敵するものと見積もられた。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Geochemical characteristics determined by multiple extraction from ion-adsorption type REE ores in Dingnan County of Jiangxi Province, South Chine2013

    • 著者名/発表者名
      実松健造、昆慶明
    • 雑誌名

      Bulletin of Geological Survey of Japan

      巻: vol.64、no. 11/12 ページ: 313-330

    • URL

      https://www.gsj.jp/data/bulletin/64_11_01.pdf

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PISUTHA-ARNOND, Visut、NAKAPADUNGRAT, Somchai、BOOSAYASAK, Jarupong、Rare earth elements in hydrothermally altered granitic rocks in the Ranong and Takua Pa tin-field, southern Thailand2013

    • 著者名/発表者名
      今井亮、米津幸太郎、実松健造、生野貴士、石田晋吾、渡邊公一郎
    • 雑誌名

      Resource Geology

      巻: vol. 63、no. 1 ページ: 84-98

    • DOI

      10.1111/j.1751-3928.2012.00212.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geochemical and mineralogical characteristics of ion-adsorption type REE mineralization in Phuket, Thailand2013

    • 著者名/発表者名
      実松健造、昆慶明、今井亮、渡邊公一郎、渡辺寧
    • 雑誌名

      Mineralium Deposita

      巻: vol. 48、no. 4 ページ: 437-451

    • DOI

      10.1007/s00126-011-0380-5

    • 査読あり
  • [学会発表] Geochemical and geochronological characteristics of granites and Sn-W-REE mineralization in the Thanintharyi Region, southern Myanmar2014

    • 著者名/発表者名
      実松健造、間中崇行、Khin Zaw
    • 学会等名
      13th Regional Congress on Geology, Mineral and Energy Resources of Southeast Asia (GEOSEA2014)
    • 発表場所
      ミャンマー連邦共和国ヤンゴン
    • 年月日
      2014-03-11
  • [学会発表] Characteristics and genesis of ion-adsorption type REE ores2013

    • 著者名/発表者名
      実松健造、渡辺寧
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2013
    • 発表場所
      イタリア共和国フィレンツェ
    • 年月日
      2013-08-28
  • [学会発表] Geochemical and geological characteristics of ion-adsorption type REE ores in Indochina, Southeast Asia2013

    • 著者名/発表者名
      実松健造、昆慶明、間中崇行、Khin Zaw、渡辺寧
    • 学会等名
      10th Annual Meeting of Asia Oceania Geosciences Society (AOGS2013)
    • 発表場所
      オーストラリア連邦ブリスベン
    • 年月日
      2013-06-25
  • [学会発表] Potential of weathering REE deposits in Southeast Asia2012

    • 著者名/発表者名
      実松健造、昆慶明、今井亮、間中崇行、Khin Zaw、渡辺寧
    • 学会等名
      資源地質学会第62回年会講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-06-27
  • [学会発表] Genesis of ion-adsorption type REE ores in Thailand2012

    • 著者名/発表者名
      実松健造、昆慶明、渡辺寧
    • 学会等名
      European Geoscience Union (EGU) General Assembly 2012
    • 発表場所
      オーストリア共和国ウィーン
    • 年月日
      2012-04-26
  • [学会発表] Geochemical and mineralogical characteristics of ion-adsorption type REE mineralization : Implications for exploration2011

    • 著者名/発表者名
      実松健造、昆慶明、今井亮、渡邊公一郎、渡辺寧
    • 学会等名
      資源地質学会第61回年会講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-23

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi