研究課題
若手研究(B)
大出力レーザー技術を応用した、共振器型マルチパスレーザー散乱装置を実証することを目的とする。像転送光学系と偏光光学系によってプラズマを介した共振器構造を構築して、レーザー光をプラズマ中に複数回往復させることにより時間分解能や散乱光量の向上を実現した。 筑波大学のGAMMA10装置にマルチパス光学系を設置し、4パス以上のトムソン散乱光の発生を確認した。またLHDでも2パス散乱計測が可能となった。これらによりレーザートムソン散乱計測装置の時間分解能をサブミリ秒へ短縮し、測定可能温度領域の拡大や散乱信号強度増加による測定精度を向上が期待できる。本システムを用いたプラズマ物理研究の進展が期待される。
すべて 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)
Optics express
巻: Vol. 21 ページ: 31443-31452
Optics letters
巻: Vol. 38 ページ: 1751-1753
Fusion Science and Technology
巻: Vol.63 ページ: 408-410
Plasma and Fusion Research
巻: Volume 8 ページ: 1205169
Journal of Instrumentation
巻: Vol.7 ページ: C01090
巻: Vol. 7 ページ: 2402030
Review of Scientific Instruments
巻: Vol. 83 ページ: 10E326
Optics Express
巻: Vol. 20, Issue 28 ページ: 29531-29539
http://www.nifs.ac.jp/index.html