• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

遺伝学とナチュラルバリエーションを用いた倍数体植物のDNA ダメージ 耐性機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23770007
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 遺伝・ゲノム動態
研究機関国立遺伝学研究所

研究代表者

稲垣 宗一  国立遺伝学研究所, 総合遺伝研究系, 助教 (00597883)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード植物 / 倍数性 / ゲノム維持 / 遺伝
研究概要

自然や作物に広く見られる、DNA が倍化した植物(倍数体植物)がなぜDNA ダメージに耐性を示すのかを遺伝子レベルで解析した。倍数体植物がDNA ダメージに耐性を示すのには相同組換え修復に関わる遺伝子が必要であることが明らかになった。この結果より、倍数体では通常の二倍体植物とは異なるDNA 修復機構が働いていることが示唆された。またDNA 修復機構が異常になった突然変異体の倍数体では発生異常がしばしば観察 されたことから、倍数体の正常な発生にはDNA 修復機構が欠かせないことが明らかになった。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Programmed induction of endoreduplication by DNA double-strand breaks in Arabidopsis2011

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Adachi, Kazunari Minamisawa, Yoko Okushim, Soichi Inagaki, Kaoru Yoshiyama, Youichi Kondou, Eli Kaminuma, Mika Kawashima, Tetsuro Toyod, Minami Matsui, Daisuke Kurihara, Sachihiro Matsunaga, Masaaki Umeda
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A

      巻: 108 ページ: 10004-10009

    • DOI

      doi:10.1073/pnas.1103584108

    • 査読あり
  • [学会発表] 倍数体植物のゲノム維持機構2012

    • 著者名/発表者名
      稲垣宗一, 西垣信, 梅田正明
    • 学会等名
      日本遺伝学会第84回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      20120924-26
  • [学会発表] Genetic dissection of DNA damage response and endopolyploidy in Arabidopsis. 77th Cold Spring Harbor Symposium2012

    • 著者名/発表者名
      Soichi Inagaki, Shin Nishigaki, Kohei Nishimura, Hirotsugu Hattori, Masaaki Umeda
    • 学会等名
      77th Cold Spring Harbor Symposium on Quantitative Biology
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      20120530-0604

URL: 

公開日: 2014-09-25   更新日: 2015-11-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi