• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

セントロメア領域のクロマチン構造基盤の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23770008
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 遺伝・ゲノム動態
研究機関早稲田大学

研究代表者

立和名 博昭  早稲田大学, 理工学術院, 次席研究員 (70546382)

連携研究者 胡桃坂 仁志  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (80300870)
香川 亘  明星大学, 理工学部, 准教授 (70415123)
木村 宏  大阪大学, 生命機能研究科, 准教授 (30241392)
朴 三用  横浜市立大学, 教授 (20291932)
佐藤 衛  横浜市立大学, 教授 (60170784)
柴田 武彦  理化学研究所, 主任研究員 (70087550)
舛本 寛  (財)かずさDNA研究所, 室長 (70229384)
大関 淳一郎  (財)かずさDNA研究所, 研究員 (30514088)
研究協力者 越阪部 晃永  早稲田大学, 先進理工学部, 助手
堀越 直樹  早稲田大学, 大学院・先進理工学研究科, 博士2年
有村 泰宏  早稲田大学, 大学院・先進理工学研究科, 博士1年
宮 優太  早稲田大学, 大学院・先進理工学研究科, 修士2年
松本 亮平  早稲田大学, 大学院・先進理工学研究科, 修士2年
研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワードクロマチン / ヌクレオソーム / セントロメア / CENP-A / CENP-B / 染色体
研究概要

ゲノムDNAは、遺伝情報を担う重要な物質である。細胞の分裂に伴い、ゲノムDNAは正確に継承されなくてはならない。そのため、S期で複製され倍加したゲノムDNAを、2つの娘細胞に均等に分配する機構が存在する。この均等分配機構の詳細は明らかとなっていないが、ゲノムDNA上の領域であるセントロメア領域が重要な役割を果たしている。セントロメア領域のクロマチン構造が、セントロメア領域の機能発現に重要であると考えられている。本研究では、セントロメア領域に形成されるクロマチンの構造の解析を行った。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 図書 (2件) 備考 (7件)

  • [雑誌論文] Structural Analysis of the Hexasome, Lacking One Histone H2A/H2B Dimer from the Conventional Nucleosome2012

    • 著者名/発表者名
      Arimura Y, Tachiwana H, Oda T, Sato M, Kurumizaka H.
    • 雑誌名

      Biochemistry.

      巻: Vol.51 ページ: 3302-3309

    • DOI

      doi:10.1021/bi300129b

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison between the CENP-A and histone H3 structures in nucleosomes.2012

    • 著者名/発表者名
      Tachiwana H, Kagawa W, Kurumizaka H.
    • 雑誌名

      Nucleus.

      巻: Vol.3 ページ: 6-11

    • DOI

      doi:10.4161/nucl.18372

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive structural analysis of mutant nucleosomes containing lysine to glutamine (KQ) substitutions in the H3 and H4 histone-fold domains.2011

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki W, Tachiwana H, Kawaguchi K, Shibata T, KagawaW, Kurumizaka H.
    • 雑誌名

      Biochemistry.

      巻: Vol.50 ページ: 7822-7832

    • DOI

      doi:10.1021/bi201021h

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal structure of the human centromeric nucleosome containing CENP-A.2011

    • 著者名/発表者名
      Tachiwana H, Kagawa W, Shiga T, Osakabe A, Miya Y, Saito K, Hayashi-Takanaka Y, Oda T, Sato M, Park SY, Kimura H, Kurumizaka H.
    • 雑誌名

      Nature.

      巻: Vol.476 ページ: 232-235

    • DOI

      doi:10.1038/nature10258

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structures of human nucleosomes containing major histone H3 variants2011

    • 著者名/発表者名
      Tachiwana H, Osakabe A, Shiga T, Miya Y, Kimura H, Kagawa W, Kurumizaka H.
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr D Biol Crystallogr.

      巻: Vol.67 ページ: 578-583

    • DOI

      doi:10.1107/S0907444911014818

    • 査読あり
  • [学会発表] CENP-Aヌクレオソームの高次クロマチン構造に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      立和名博昭
    • 学会等名
      第29回染色体ワークショップ
    • 発表場所
      ホテルニュー水戸屋(宮城県)
    • 年月日
      2012-01-26
  • [学会発表] Crystal structure and biochemical property of the human centromere specific nucleosome,2011

    • 著者名/発表者名
      H. Tachiwana
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-12-15
  • [学会発表] Instability and structural property of a human testis-specific histone H3T nucleosome2011

    • 著者名/発表者名
      H. Tachiwana,
    • 学会等名
      SRB/WCRB conferences
    • 発表場所
      Cairns Convention Centre(ケアンズ、オーストラリア)
    • 年月日
      2011-10-13
  • [学会発表] セントロメア特異的なヌクレオソームの構造・生化学・細胞生物学的解析2011

    • 著者名/発表者名
      立和名博昭
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2011-09-24
  • [学会発表] The structural and biochemical analyses of centromere specific nucleosome2011

    • 著者名/発表者名
      H. Tachiwana
    • 学会等名
      EMBO conference series
    • 発表場所
      EMBL Advanced Training Centre(ハイデルベルグ、ドイツ)
    • 年月日
      2011-06-04
  • [図書] SPring-8 Research Frontiers2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Tachiwana, Wataru Kagawa, Hitoshi Kurumizaka
    • 総ページ数
      196, 18-19
    • 出版者
      JASRI
  • [図書] 実験医学別冊目的別で見る核酸実験の原理とプロトコール

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 総ページ数
      263, 97-101
    • 出版者
      羊土社
  • [備考] ライフサイエンス新着論文レビューにて、CENP-Aヌクレオソームの立体構造を決定した研究成果の紹介を行った。

    • URL

      http://first.lifesciencedb.jp/archives/3262

  • [備考] CENP-Aヌクレオソームの立体構造を決定した研究成果について、記者会見を行い、以下の報道がなされた。

  • [備考] ヒト染色体の中心構造を詳細に解明, 日本経済新聞, 2011.07.13

  • [備考] 染色体中心部の謎に迫る=たんぱく複合体の構造解明ーがん研究進展に期待・早稲田大学など, asahi.com, 2011.07.11

  • [備考] 染色体の構造解明, 早稲田大学教授らDNAゆるく巻き付く, 47NEWS 共同通信, 2011.07.12

  • [備考] 早稲田大学染色体セントロメアの立体構造を世界初解明, 化学工業日報, 2011.07.11

  • [備考] 人の染色体早稲田大学, 中心構造詳細にダウン症など解明に道, 日経産業新聞, 2011.07.12

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi