木部道官を構成する道管細胞は、周囲に硬く厚い二次細胞壁を形成するという特徴がある。この二次細胞壁形成制御機構を明らかにするために、本研究では二次細胞壁形成に変化を起こす新奇生理活性小分子化合物のケミカルスクリーニングを行った。その結果、サルファメチゾール(SMZ)という、本来らせん模様の二次細胞壁に多数の分岐や湾曲をもたらす新規の生理活性物質を発見した。また、道管細胞分化過程特異的に微小管束を湾曲・分岐させることから、SMZは原生木部道管形成時に微小管の配向制御因子の阻害剤であると考えられる。SMZは道管細胞における二次細胞壁形成機構を研究する上で有用なツールになると期待される。
|