• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

2成分K+/H+アンチポーターYhaTUの大量精製系の確立と作用機序の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23770156
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 機能生物化学
研究機関東洋大学

研究代表者

藤澤 誠  東洋大学, 食環境科学部, 准教授 (70549641)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードイオンチャネル / トランスポーター
研究概要

枯草菌のK+/H+アンチポーターYhaTUは親水性タンパク質であるYhaTと膜タンパク質であるYhaUからなり、その機能からイオンチャネルとトランスポーターの中間的な存在であることが推測されている。本研究ではYhaTUの大量調製系の確立と、yhaTU遺伝子への部位特異的変異の導入により、YhaTUの作用機序を解明するための基盤を形成することを目的とした。
大量精製系の確立のためにStrepTagIIとHisタグを導入した融合遺伝子を作製した。部位特異的変異の導入においては、56種類の変異の導入に成功した。以上のことから、YhaTUの機能を解析するための基盤を形成できたと考えている。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] Purification of YhaTU system, a K^+/H^+ a ntiporter from Bacillus subtilis.2012

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Kato, Yu Tanaami, Makoto Fujisawa
    • 学会等名
      The 35th Ann ual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      福岡国際会議場、マリンメッセ福岡, 福岡
    • 年月日
      2012-12-11
  • [学会発表] Detection of YhaTU complex, a Two-Component K^+/H^+ Antiporter from Bacillus subtilis, by Pull-down Assay and Blue Native PAGE.2011

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fujisawa
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 北海道
    • 年月日
      20110906-10
  • [学会発表] Detection of interaction between subunits of a two-component K^+/H^+.2011

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fujisawa
    • 学会等名
      Gordon Research Conference–Mechanisms of Membrane
    • 発表場所
      University of New England, 米国メイン州
    • 年月日
      20110619-24
  • [学会発表] Detection of YhaTU complex, a Two-Component K^+/H^+ Antiporter from Bacillus subtilis, by Pull-down Assay and Blue Native PAGE.2011

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fujisawa
    • 学会等名
      第9回国際シンポジウムバイオ科学とナノテクノロジーの融合に向けて
    • 発表場所
      東洋大学川越キャンパス, 埼玉
    • 年月日
      2011-12-10
  • [学会発表] プルダウンアッセイとブルーネイティブゲル電気泳動法による枯草菌のK^+/H^+アンチポーターYhaTUシステムの複合体の検出2011

    • 著者名/発表者名
      藤澤誠
    • 学会等名
      日本農芸化学会関東支部2011年度大会
    • 発表場所
      東洋大学板倉キャンパス, 群馬
    • 年月日
      2011-10-15

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi