• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

ヒストンメチル化により神経細胞の運命を決定するHAMLETの機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23770213
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 分子生物学
研究機関同志社大学 (2012)
独立行政法人理化学研究所 (2011)

研究代表者

谷口 浩章  同志社大学, 生命医科学部, 助教 (50587441)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワードエピジェネティクス
研究概要

神経前駆細胞分化誘導機構におけるショウジョウバエ Prdm 転写因子 Hamlet の作用メカニズムを遺伝学的、生化学的、分子生物学的手法を用い調査している。Hamlet はショウジョウバエの感覚神経に発現し、感覚神経の運命決定因子として同定された転写因子であり、Hamlet を感覚神経にて過剰発現させると multidendritic (MD) neurons から nonbranched dendrite である外部感覚神経に変化する。現在までにこの Hamlet の作用がヒストンのメチル化を介したものであることを明らかにするとともに、Notch シグナルを抑制することにより感覚神経の運命を決定する可能性を示した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Chromatin modification of Notch targets in olfactory receptor neuron diversification2011

    • 著者名/発表者名
      Endo K, Taniguchi H, Karim R, Krejci A, Kinameri E, Seibert M, Ito K, Bray SJ, Moore AW
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience

      巻: 15 ページ: 224-33

    • 査読あり
  • [学会発表] To be or Notch to be Epigenetic mechanism of Drosophila Hamlet function2013

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi H, Karim MR, Delandre C, Kinameri E, Wada K, Moore AW
    • 学会等名
      7th Notch meeting
    • 発表場所
      Mishima, Japan
    • 年月日
      20130214-15
  • [学会発表] Drosophila Hamlet controls neural cell-fate choices via histone methylation2011

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi H, Hohenauer T, Karim R, Kinameri E, Krejci A, Bray SJ, Moore AW
    • 学会等名
      Epigenetic Landscape in Development and Disease Riken CDB symposium
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      20110314-16

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi