• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

DNA損傷による細胞周期抑制の新規メカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 23770218
研究機関筑波大学

研究代表者

鶴田 文憲  筑波大学, 生命環境系, 助教 (30571450)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2013-03-31
キーワード細胞周期 / DNA損傷 / ユビキチン / プロテアソーム
研究概要

紫外線照射による環境ストレスは、突然変異やゲノムの不安定性を誘発し、細胞の癌化を誘導する。一方、細胞はDNA損傷による癌化を抑制するため、細胞周期を停止させ、その間に損傷を受けたDNAを修復する機構を有することが知られている。通常、紫外線照射などでDNA損傷が起こると、ATMやATRといったセリン/スレオニンキナーゼが活性化してp53を安定化させ、CDK inhibitor p21を発現誘導する。それゆえp21は紫外線照射による増殖抑制の主要なメディエーターとして考えられている。その一方で、異なった条件下では、p21は紫外線照射によって分解誘導される系も報告されており、DNA損傷後のp21の発現量制御の詳細な分子メカニズムは未だ明らかとなっていない。本研究では、新規F-boxタンパク質Fbxl12が、p21をユビキチン非依存的に分解制御すること、また紫外線照射によってp21が蓄積する新しいメカニズムの可能性を見出した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

課題1 SCFFbxl12によるp21分解機構の解析当初考えていた仮説とは多少異なるデータが得られたが、新しい可能性を検証し、p21の分解制御に関してこれまで知られていなかった新規メカニズムを見出すことに成功した。課題2 Fbxl12ΔFによるSCFFbxl12制御機構の解析Fbxl12ΔFによるSCFFbxl12の活性制御の解析に関しては、比較的順調に進展しているが、Fbxl12ΔFの発現制御の解析は当初考えていたより若干進展が遅い感がする。ただ、これは課題1の軌道修正に多少時間を費やしたためであり、総じて比較的順調に進んでいるのではないかと考えている。

今後の研究の推進方策

課題1に関しては、比較的しっかりしたデータが揃いつつあるので、本年度中に論文として発表していく(現在執筆中)。課題2は、Fbxl12ΔF発現制御の分子メカニズムを中心に解析し、本年度中には論文を投稿していきたいと考えている。

次年度の研究費の使用計画

主として分子生物学実験、細胞生物学実験の消耗品、試薬等に利用予定である。また論文校正ならびに出版費にも利用していく。また繰越金26万円相当は、抗体や試薬等、一般消耗試薬などに利用していく。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] The ubiquitin E3 ligase activity of Cul3-KLHL7 is attenuated by an autosomal dominant Retinitis Pigmentosa causative mutation.2011

    • 著者名/発表者名
      Kigoshi Y, Tsuruta F, Chiba T
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 286 ページ: 33613-33621

    • 査読あり
  • [学会発表] SCFFbxl12 is a Novel Mediator that Controls p21 degradation2012

    • 著者名/発表者名
      Fuminori Tsuruta, Tomoki Chiba
    • 学会等名
      1st Workshop between POSTECH and UT
    • 発表場所
      Pohang, Korea
    • 年月日
      2012年4月11日
  • [学会発表] SCFFbxl12 controls DNA damage-induced cell cycle2012

    • 著者名/発表者名
      Fuminori Tsuruta, Tomoki Chiba
    • 学会等名
      Keystone Symposia -Ubiquitin Signaling-
    • 発表場所
      Whistler, Canada
    • 年月日
      2012年3月21日
  • [学会発表] SCFFbxl12 controls DNA damage-induced cell cycle2011

    • 著者名/発表者名
      鶴田文憲、千葉智樹
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜、日本
    • 年月日
      2011年12月16日
  • [学会発表] A Ub ligase that target p21 is transcriptionally regulated by UV-irradiation.2011

    • 著者名/発表者名
      Fuminori Tsuruta, Tomoki Chiba
    • 学会等名
      Bio-Rheumatology International Congress Tokyo, The 8th GRAN meeting(招待講演)
    • 発表場所
      ヒルトンホテル、浦安、日本
    • 年月日
      2011年11月15日

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi