• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

生物的・非生物的ストレスと病害抵抗性のクロストークに関わるタンパク質因子の探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23780038
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 植物病理学
研究機関東北大学

研究代表者

安藤 杉尋  東北大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (10442831)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード抵抗性タンパク質 / 病害応答 / 環境応答
研究概要

生物的/非生物的ストレスのクロストークについて新たな知見を得るため、キュウリモザイクウイルス抵抗性タンパク質RCY1の相互作用因子を酵母ツーハイブリッド法により探索したところ、WRKY70が単離された。免疫共沈法によりその相互作用を確認した結果、RCY1全長タンパク質では確認できなかったが、CC-NBドメインとWRKY70の相互作用が確認された。また、wrky70欠損変異体では防御関連遺伝子PR1の発現減少とウイルス感染の促進が認められた。WRKY70は病害応答以外に非生物的ストレスにも重要な機能を持つため、RCY1との相互作用が生物的/非生物的ストレスのクロストークのキーとなる可能性がある。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] WRKY70 interacting with RCY1 disease resistance protein is required for resistance to Cucumber mosaic virus in Arabidopsis thaliana2014

    • 著者名/発表者名
      Sugihiro Ando, Atsuya Obinata, Hideki Takahashi
    • 雑誌名

      Physiological and Molecular Plant Pathology

      巻: 85 ページ: 8-14

    • DOI

      10.1016/j.pmpp.2013.11.001

    • 査読あり
  • [学会発表] キュウリモザイクウイルス抵抗性遺伝子RCY1の抵抗性機構におけるWRKY70遺伝子の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      安藤杉尋・高橋英樹
    • 学会等名
      平成25年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      20130327-29

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi