• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

日英における大学の地域連携システムに関するアクションリサーチ

研究課題

研究課題/領域番号 23780227
研究機関神戸大学

研究代表者

中塚 雅也  神戸大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (40432562)

キーワード地域連携 / 人材育成 / 学習ネットワーク / 内発的発展 / 農村地域 / 国際情報交換
研究概要

農村地域の人材育成システムの再構築は大きな課題である。本研究では,英国と日本における比較事例分析をアクションリサーチをとおしておこない,地域特性に応じた課題解決と人材育成の地域システムの確立を目指した。
結果,第一に,英国における“The Northern Rural Network”を対象にした事例分析をおこなったところ,このネットワークは,北部イングランドの農村地域の社会経済条件,新内発的発展論の理論を背景に設立され,公共,民間,ボランティア等の地域の各セクターの連携のなか,大学(Centre for Rural Economy,Newcastle university)が中核となることにより学習ネットワークとして機能していること,その発展要因としては,地域を限定しつつも開放的な設計,大学主導による質の保証と独立性の確保などあげられること,その一方で,継続的な活動資金調達や支援と学術研究との関連づけが課題となっていること,などが明らかになった.
第二に,先の事例分析で得た知見をもとに,兵庫県の中山間地域において新たな学習ネットワーク“農の学び場:Rural Learning Network”の設立をすすめた。結果,大学(神戸大学農学部地域連携センター)が事務局機能を担いながらも,実践コミュニティを基盤としたセミナーを開催することにより学習ネットワークが機能すること,またその学習ネットワークから,新たな実践コミュニティが生みださせることが確認された。
以上の比較研究および実践の結果から,農村地域の課題解決と人材育成に資する地域システムをモデル提示するとともに,対話・実践型のセミナー実施や人材ネットワーク構築の実践的な要点,地域アクターとしての大学の役割や課題を明らかにした。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 大学と地域の連携による農体験学習活動の展開と課題2013

    • 著者名/発表者名
      中塚雅也,鈴木曜,布施未恵子
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 49巻,2号 ページ: 267-273

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学生地域活動コミュニティの課題と組織的支援2013

    • 著者名/発表者名
      内平隆之,中塚雅也,布施未恵子
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 49巻,2号 ページ: 255-260

    • 査読あり
  • [学会発表] 地域おこし協力隊のリテンションマネジメント2014

    • 著者名/発表者名
      柴崎浩平・井上優・中塚雅也
    • 学会等名
      日本農業経済学会大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      20140330-20140330
  • [学会発表] 移動コストに基づく地域連携活動の類型化と支援課題2013

    • 著者名/発表者名
      内平隆之,中塚雅也
    • 学会等名
      地域農林経済学会大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      20131019-20131019
  • [図書] 大学・大学生と農山村再生2014

    • 著者名/発表者名
      中塚雅也,内平隆之,小田切徳美
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      筑波書房

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi