• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

LCA手法を考慮した青果物の遠赤外線乾燥の最適化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23780260
研究機関岩手大学

研究代表者

折笠 貴寛  岩手大学, 農学部, 准教授 (30466007)

キーワード遠赤外線乾燥 / コマツナ / キャベツ / キウイフルーツ / L-アスコルビン酸 / 抗酸化活性 / 消費電力量 / 積算温度
研究概要

平成25年度は,時間と温度の両方を関数とした品質変化のモデル式の構築を目的として,積算温度を指標としたコマツナの遠赤外線乾燥過程における品質変化予測モデルの最適化を行った.また,キャベツの遠赤外線乾燥過程において,エネルギー消費量のデータも加味し,省エネルギーかつ高品質な遠赤外線乾燥条件の検討に資するデータ解析を実施した.さらに,比較的取り扱いが簡便なキウイフルーツを用い,熱風乾燥過程における硬度,L-アスコルビン酸,および抗酸化活性変化について,反応速度論による品質変化予測モデルの構築を試みた.[コマツナの遠赤外線乾燥] 温度と時間の2つのパラメータを同時に考慮できる積算温度を品質評価の指標とすることにより,最適乾燥条件の検討の際に有用となる可能性が示唆された.[キャベツの遠赤外線乾燥] L-アスコルビン酸残存率は乾燥方法に関係なく,アスコルビン酸オキシターゼ(AO)の活性の至適温度領域での積算温度が小さいほど高くなる傾向がみられた.また,比較対象である熱風乾燥に対する遠赤外線乾燥の消費電力量削減率は,24%~27%程度となった.[キウイフルーツの熱風乾燥過程における品質変化]キウイフルーツの熱風乾燥過程における硬度変化,L-アスコルビン酸変化は1次反応速度式,抗酸化活性は0次反応速度式によりそれぞれ表されることが示された.
以上、本研究では、遠赤外線乾燥の農産物分野への利用した際の最適乾燥条件の検討に必要な乾燥特性、品質変化、消費電力量について検討した。本研究で得られた品質変化の予測モデル式及びそのパラメータは,遠赤外線乾燥による乾燥青果物の製造過程における品質の管理や制御,または最適乾燥条件の検討に有益となると考えられる.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Impacts of hot air and vacuum drying on the quality attributes of kiwifruit slices2014

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Orikiasa, Shoji Koide, Shintaro Okamoro, Teppei Imaizumi, Yoshiki Muramatsu, Jun-ichi Takeda, Takeo Shiina, Akio Tagawa
    • 雑誌名

      Journal of Food Engineering

      巻: 125 ページ: 51-58

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ブランチング処理がカットキャベツの遠赤外線および熱風乾燥特性に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      渡邊高志,折笠貴寛,佐々木邦明,小出章二,武田純一
    • 雑誌名

      農業食料工学会東北支部報

      巻: 60 ページ: 47-50

  • [雑誌論文] 積算温度を指標としたコマツナの遠赤外線乾燥における品質変化の評価2013

    • 著者名/発表者名
      岡本慎太郎,折笠貴寛,畑中咲子,菰田俊一,齊藤順一郎,富樫千之,村松良樹,小出章二,椎名武夫,田川彰男
    • 雑誌名

      日本食品保蔵科学会誌

      巻: 39(6) ページ: 311-318

    • 査読あり
  • [学会発表] Analysis of temperature dependency of quality change during far-infrared drying of komatsuna leaves2013

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Orikasa, Shintaro Okamoto, Toshikazu Komoda, Sakiko Hatanaka Chiyuki Togashi, Yoshiki Muramatsu, Shoji Koide, Takeo Shiina, Akio Tagawa
    • 学会等名
      VI International Conference on Managing Quality in Chains (MQUIC 2013)
    • 発表場所
      Cranfield University, UK
    • 年月日
      20130902-20130906
  • [学会発表] キウイフルーツの乾燥過程における各種反応速度定数の温度依存性

    • 著者名/発表者名
      折笠貴寛,桔梗はるか,小出章二,武田純一,椎名武夫,田川彰男
    • 学会等名
      農業機械学会東北支部平成25年度支部大会
    • 発表場所
      福島県農業総合センター
  • [学会発表] ブランチング処理の違いがキャベツの乾燥過程における乾燥速度および品質変化に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      渡邊高志,折笠貴寛,小出章二
    • 学会等名
      農業機械学会東北支部平成25年度支部大会
    • 発表場所
      福島県農業総合センター
  • [学会発表] ブランチング処理がキャベツの乾燥過程における乾燥速度増加に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      渡邊高志,折笠貴寛,佐々木邦明,小出章二,椎名武夫,田川彰男
    • 学会等名
      第72回農業機械学会年次大会
    • 発表場所
      帯広畜産大学

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi