• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

イオン性高分子を活用する酵素触媒反応法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23790031
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 化学系薬学
研究機関名城大学 (2012)
近畿大学 (2011)

研究代表者

濱本 博三  名城大学, 農学部, 准教授 (40365896)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード有機化学 / 触媒
研究概要

高分子により形成される反応場を活用することに着目した酵素触媒反応システムの設計を試みた。その結果、アクリルアミド系陽イオン性高分子を活用することにより、高分子溶液中でリパーゼ触媒反応が効率良く進行し、反応の操作性も向上すること明らかにした。さらに、高分子をゲル化することにより、固相型の酵素触媒の創製にも成功し、再利用可能な触媒として利用できることを見出した。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (20件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Fluorous mixture synthesis of fluorous-fmoc reagents using a one-pot double tagging strategy2013

    • 著者名/発表者名
      Yuya Sugiyama, Kazuki Ishihara, Yuka Masuda, Yuki Kobayashi, Hiromi Hamamoto, Masato Matsugi
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 54 ページ: 2060-2062

    • DOI

      DOI:10.1016/j.tetlet.2013.02.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel Use of Oxom etalateCatalystsin the design of New Ox idation Methods2013

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Hamamoto
    • 雑誌名

      Sci. Rep. Fac. Agr. Me ijo Univ.

      巻: 49 ページ: 33-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and A pplication of New Oxidation Systems Ut ilizing Oxometalate Catalysts.2012

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Hamamoto
    • 雑誌名

      Chem. Pharm. Bull

      巻: 60 ページ: 799-817

    • DOI

      DOI:10.1248/cpb.c112001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A fluorousM ukaiyama coupling reagent for a concise condensation reaction: Utility of medi um-fluorous strategy2012

    • 著者名/発表者名
      Yuya Sugiyama, Yuki Kurata, Yoko K unda, Atsushi Miyazaki, Junko Matsui, S huichi Nakamura, Hiromi Hamamoto, Takay uki Shioiri, Masato Matsugi
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 68 ページ: 3885-3892

    • DOI

      DOI:10.1016/j.tet.2012.03.034

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of pyrrolophenanthridone alkaloid kalbretorine from indolecarboxylic acids via hypervalent iodine(III) mediated halodecarboxylation and reduction2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuyoshi Miki,Hideaki Umemoto, Masashi Dohshita,Hiromi Hamamoto
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 53 ページ: 1924-19279

    • DOI

      DOI:10.1016/j.tetlet.2012.01.132

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simple Synthesis of Pratosine and Hippadine by Intramolecular Palladium-Catalyzed Cyclization and Decarboxylation2011

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Umemoto, Masashi Dohshita, Hiromi Hamamoto, Yasuyoshi Miki
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 83 ページ: 1111-1119

    • DOI

      DOI:10.3987/COM-11-12167

    • 査読あり
  • [学会発表] アセトフェノンオキシムのBeckmann転位について2013

    • 著者名/発表者名
      三木康義、大石崚平、瀬木良俊、濱本博三
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-03-30
  • [学会発表] テフロンを用いた固相-液相間移動型新規フルオラス触媒反応システムの構築2013

    • 著者名/発表者名
      小林佑基、濱本博三、塩入孝之、松儀真人
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-03-30
  • [学会発表] フルオラスFmoc試薬を用いるACE阻害活性ペプチド類縁体のミクスチャー合成2013

    • 著者名/発表者名
      廣瀬正樹、松井純子、塩入孝之、濱本博三、松儀真人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2013-03-25
  • [学会発表] ピロロフェナンスリトンアルカロイトkalbretorineの合成研究2012

    • 著者名/発表者名
      三木康義、梅本英彰、堂下正嗣、太田千晶、濱本博三
    • 学会等名
      第38回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-11-05
  • [学会発表] 大量合成を指向したfluorous-Fmoc試薬の合成ルートの確立2012

    • 著者名/発表者名
      王磊、石原一輝、江口文崇、杉山祐也、塩入孝之、濱本博三、松儀真人
    • 学会等名
      第38回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-11-05
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素試薬を用いるアミノ安息香酸誘導体の脱炭酸的ハロケン化反応2012

    • 著者名/発表者名
      濱本博三、藤村一真、畑井一志、服部翔、三木康義
    • 学会等名
      第62回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-10-20
  • [学会発表] Kalbretorineの合成研究2012

    • 著者名/発表者名
      三木康義、梅本英彰、堂下正嗣、太田千晶、森山希美、濱本博三
    • 学会等名
      第62回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-10-20
  • [学会発表] ライトフルオラスタグを有するFmoc試薬の大量合成2012

    • 著者名/発表者名
      石原一輝、杉村昌浩、塩入孝之、濱本博三、松儀真人
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2012サマーシンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-07-18
  • [学会発表] Tenuecyclamide B全立体異性体のフルオラスミクスチャー合成:TenuecyclamideB天然型異性体の効率的合成ルートの確立2012

    • 著者名/発表者名
      江口文崇、宮崎惇、塩入孝之、濱本博三、松儀真人
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2012サマーシンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-07-18
  • [学会発表] 脱炭酸的ハロゲン化反応を鍵とする芳香族ハロゲン化物類の合成2012

    • 著者名/発表者名
      濱本博三、藤村一真、服部翔、三木康義
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-03-30
  • [学会発表] 脱炭酸的ハロゲン化を利用するピロロフェナンスリドンアルカロイドの合成について2012

    • 著者名/発表者名
      三木康義、堂下正嗣、梅本英彰、濱本博三
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-03-30
  • [学会発表] 金属酸化物を活用する新規酸化反応システムの開発と応用2012

    • 著者名/発表者名
      濱本博三
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-03-29
  • [学会発表] リパーゼを用いた1H、1H、2H、2H-Perfluoro Octylgallate の酵素合成2012

    • 著者名/発表者名
      宇野喜晴、濱本博三、倉田淳志、岸本憲明
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-23
  • [学会発表] 2段階の酵素反応を用いたEthylgallate か ら Octylgallate4-O-α-glucopyranoside2011

    • 著者名/発表者名
      宇野喜晴、濱本博三、倉田淳志、岸本憲明
    • 学会等名
      第15回生体触媒化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-12-22
  • [学会発表] リパーゼを用いた1H、1H、2H、2H-Perfluoro Octylgallateの酵素合成2011

    • 著者名/発表者名
      原田真理嘉、宇野喜晴、濱本博三、倉田淳志、岸本憲明
    • 学会等名
      第15回生体触媒化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-12-22
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素試薬を用いる安息香酸類の脱炭酸的ハロゲン化とその応用2011

    • 著者名/発表者名
      濱本博三、梅本英彰、堂下正嗣、桑島知代、岡本正道、昼馬美寿々、三木康義
    • 学会等名
      第37回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2011-11-08
  • [学会発表] イオン性高分子を用いる水中固相酸化反応システムの設計2011

    • 著者名/発表者名
      濱本博三、中嶋梨乃、昼馬美寿々、畑小百合、三木康義
    • 学会等名
      第61回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-10-22
  • [学会発表] イオン性高分子を用いるリパーゼ触媒の有効活用法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      濱本博三、稲森真由美、竹丸香織、鍛冶宗彦、三木康義
    • 学会等名
      第61回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-10-22
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素試薬による脱炭酸的ハロゲン化反応を用いるハロインドール類の合成2011

    • 著者名/発表者名
      濱本博三、太田千晶、藤田絵美、三木康義
    • 学会等名
      第61回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-10-22
  • [学会発表] Development of A Novel Oxidation System for Halodecarboxylation of Arenecarboxylic Acids2011

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Hamamoto、Shou Hattori、Kaori Takemaru、MunehikoKaji、Yasuyoshi Miki
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Process Chemistry
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-08-11
  • [図書] 新しい溶媒を用いた有機合成,第5章4節フッ素系アルコールを溶媒に用いた有機合成2013

    • 著者名/発表者名
      濱本博三,松儀真人
    • 総ページ数
      339-350
    • 出版者
      S&T 出版社
  • [備考]

    • URL

      http://www-agr.meijo-u.ac.jp/cgi-bin/labo13/index.html

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi