生体内のビタミンである補酵素NADは様々な働きをもっています。そのため色々な酵素に結合し、NADを改良した薬を開発する際には、目的の酵素以外の酵素にも結合するため、副作用となります。この研究では、NADが酵素の中に入った時の形の変化と酵素の種類の関係を新しく見出し、それをもとに、目的の酵素と他の酵素を区別できるかどうか確かめる実験をしました。NADの形を固定することで、酵素を区別できることを明らかにしました。将来的には、これが可能になると、薬を開発する段階で、副作用を軽減できるようにする工夫が施せるようになり、最終段階で毒性のために医薬品となれない薬を減らすことができると考えられます。
|