• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

核内受容体CARを介した生体外異物による活性化機構及びエネルギー代謝調節撹乱

研究課題

研究課題/領域番号 23790104
研究機関東邦大学

研究代表者

菅野 裕一朗  東邦大学, 薬学部, 講師 (40453849)

キーワード転写因子 / 分子生物学 / 代謝調節 / 核内受容体 / 環境・衛生系薬学 / 環境毒性学 / 薬学
研究概要

生体には医薬品や環境化学物質などの生体外異物に対する防御機構が備わっている。脂溶性の生体外異物が生体内に侵入すると、これを認識した受容体型転写調節因子が核内へ移行し、薬物代謝酵素などの標的遺伝子の発現を誘導し、異物の代謝・排泄が促進される。本研究では、異物受容体として知られるConstitutive Androstane Receptor(CAR)の生体外異物に対する薬物代謝酵素の誘導などを介した防御のみでなく、エネルギー代謝に対する作用を検討した。その結果、CARはAMPKβと結合し、AMPKの活性を調節することを明らかとした。さらに、CARの機能を明らかとするため、新たな結合タンパク質として、DP97、Hsp60、PRMT5を同定した。DP97、PRMT5はCARによる転写活性に関与するコアクチベーターとして機能することを明らかとした。また、Hsp60はCARと結合することにより、CARタンパク質の安定性に関与する可能性が考えられた。同時に、CARの機能を調節するリガンドの探索も行った結果、核内受容体LXRのリガンドとして知られているTO901317がCARのinverse agonistであることを明らかとした。本研究より、CARの新たな結合タンパク質として、AMPKβ、DP97、PRMT5、Hsp60を見出し、CARの活性調節機構及び機能の新たな可能性を示した。また、CARの活性を調節するリガンドの候補としてTO901317を明らかとすることが出来た。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] TO901317, a potent LXR agonist, is an inverse agonist of CAR2013

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Kanno
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 38 ページ: 309-315

    • DOI

      10.2131/jts.38.309

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DP97, a DEAD box DNA/RNA helicase, is a target gene-selective co-regulator of the constitutive androstane receptor.2012

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Kanno
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 426 ページ: 38-42

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.08.027.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of the aryl hydrocarbon receptor represses mammosphere formation in MCF-7 cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Shuai Zhao
    • 雑誌名

      Cancer Lett

      巻: 25 ページ: 192-198

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2011.11.025.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] HER2 overexpression-mediated inflammatory signaling enhances mammosphere formation through up-regulation of aryl hydrocarbon receptor transcription.2012

    • 著者名/発表者名
      Shuai Zhao
    • 雑誌名

      Cancer Lett

      巻: 330 ページ: 41-48

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2012.11.021.

    • 査読あり
  • [学会発表] Interaction between nuclear receptor CAR and Hsp60

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Yoshimi,
    • 学会等名
      日本薬物動態学会 第27回年会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
  • [学会発表] Regulation of nuclear receptor CAR-mediated induction by DP97

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Kanno
    • 学会等名
      日本薬物動態学会 第27回年会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
  • [学会発表] Interaction between nuclear receptor CAR and protein arginine methyltransferase 5.

    • 著者名/発表者名
      Jun Inajima
    • 学会等名
      日本薬物動態学会 第27回年会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
  • [学会発表] Establishment of tetracyclin-regulated nuclear receptor CAR expressing HepG2 cells

    • 著者名/発表者名
      Hidekazu Matsuoka
    • 学会等名
      日本薬物動態学会 第27回年会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi