• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

性ホルモンモニタリングを基礎とした現実のPOPs汚染レベルにおける環境医学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23790278
研究機関摂南大学

研究代表者

中尾 晃幸  摂南大学, 薬学部, 講師 (20288971)

キーワード難分解性有機汚染物質 / 外因性内分泌攪乱物質 / 性ホルモンモニタリング / 食品汚染 / 生殖毒性
研究概要

POPsを急性的に曝露させた雄性C57BL/6マウス(8週齢)による血中の17種の性ホルモン(アンドロゲン4種、エストロゲン3種、プロゲスチン3種)及びその代謝物(7種)のモニタリングを行った。2,3,7,8-TCDD、マイレックス(Mirex)、ペンタクロロベンゼン(PeCBz)、パーフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)は、コントロール群と比較して血中性ホルモン濃度の変動が顕著であった。性ホルモンの合成は、コレステロールを原料としプロゲスチン→アンドロゲン→エストロゲンが主な経路である。この合成過程の各性ホルモン生成比をコントロールと比較したところ、TCDD、PeCBz及びPFOSはアンドロゲン/プロゲスチン比が0.2~0.6とプロゲスチンからのアンドロゲン合成が減少していることが判明した。しかし、アンドロゲン代謝物/アンドロステンジオン比を確認したところ、大きく増加していたことより、アンドロゲンの合成量が見かけ上、減少しているが、さらに下流のアンドロゲン代謝物への代謝が亢進していることが明らかとなった。デヒドロテストステロン比は顕著に減少していることや、エストロゲンへの生成比が増加していることから、これらPOPsによる雄の雌性化現象が示唆された。
研究期間を通じて、種々の食品中に含まれるPOPsの汚染濃度が解明された。さらに現実の汚染レベルにおける動物への影響を評価したところ、食品汚染レベルでは顕著な内分泌攪乱作用が確認されなかったものの、高汚染レベルでの曝露の場合、動物実験において、内分泌攪乱作用を示した。この研究成果は、POPsの内分泌攪乱作用をリアルタイム的にモニタリングすることで攪乱メカニズムの解明への基礎的知見になると考えられる。また、現代社会において未解明な内分泌疾患と化学物質との因果関係を解明する一手段として重要な手法であると判断した。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2012 その他

すべて 学会発表 (23件)

  • [学会発表] TCDDの長期連続投与による抗原特異的な抗体産生の推移2012

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      第62回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      武庫川女子大学
    • 年月日
      2012-10-20
  • [学会発表] 臭素化ビスフェノールAのファミリー化合物が有する脂肪細胞分化作用2012

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      第62回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      武庫川女子大学
    • 年月日
      2012-10-20
  • [学会発表] 臭素化ビスフェノールA蓄積性と核内受容体PPAR活性との相関性2012

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      第21回環境化学討論会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館
    • 年月日
      2012-07-12
  • [学会発表] 臭素系難燃剤TBBPAによる肝脂質代謝異常に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      第21回環境化学討論会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館
    • 年月日
      2012-07-12
  • [学会発表] TBBPAの妊娠期・授乳期曝露による仔マウスの生体影響2012

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      第21回環境化学討論会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館
    • 年月日
      2012-07-12
  • [学会発表] ダイオキシン類が有する免疫攪乱作用の検討-70日間連続投与ダイオキシン類による抗原特異的な抗体産生変動-

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      第21回環境化学討論会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館
  • [学会発表] 脂肪細胞に対するTBBPAが有する恒常性攪乱作用の解明

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      第21回環境化学討論会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館
  • [学会発表] 乳幼児食品中のビスフェノール系化合物による汚染実態の解明とその健康影響評価(第2報)

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      第21回環境化学討論会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館
  • [学会発表] 幹細胞を用いた環境汚染物質の健康影響評価システムの開発 第1報

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      第21回環境化学討論会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館
  • [学会発表] Dextran透過を指標としたTCDDとBaPによる生体膜破綻作用

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      第21回環境化学討論会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館
  • [学会発表] トランス脂肪酸の健康影響評価-食品に含まれるトランス脂肪酸の定量及びトランス異性体の分離・精製-

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      第62回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      武庫川女子大学
  • [学会発表] 生体膜破綻能を指標とした環境汚染物質の毒性評価

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      第62回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      武庫川女子大学
  • [学会発表] プラスチック工業製品に含まれる難燃化剤TBBPAによる脂肪細胞分化促進作用

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      第62回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      武庫川女子大学
  • [学会発表] 性ホルモンモニタリングを基礎とした環境汚染物質による内分泌攪乱作用

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      第62回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      武庫川女子大学
  • [学会発表] 高残留性有機環境汚染物質(POPs)による市販食品の汚染実態調査

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      第62回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      武庫川女子大学
  • [学会発表] 難燃剤テトラブロモビスフェノールA連続曝露による肝脂質代謝攪乱機構

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      第62回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      武庫川女子大学
  • [学会発表] POPs投与マウスが示す18種の性ホルモン・代謝物の変動と毒性影響

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      第15回環境ホルモン学会研究発表会
    • 発表場所
      東京大学
  • [学会発表] TBBPA連続曝露マウスが示す糖・脂質代謝関連遺伝子の発現変化

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      第15回環境ホルモン学会研究発表会
    • 発表場所
      東京大学
  • [学会発表] 1~4臭素化ビスフェノールAが有する脂肪細胞分化作用

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      第15回環境ホルモン学会研究発表会
    • 発表場所
      東京大学
  • [学会発表] ビスフェノール系化合物による乳幼児用食品の汚染実態

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      日本薬学会 第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
  • [学会発表] 塩素・臭素化ダイオキシン類の薬物代謝酵素誘導能

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      日本薬学会 第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
  • [学会発表] 性ホルモンモニタリング法によるPOPs曝露マウスの内分泌かく乱作用

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      日本薬学会 第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
  • [学会発表] 市販食品中のトランス脂肪酸の定量及びトランス異性体の分離・精製方法の検討

    • 著者名/発表者名
      中尾晃幸
    • 学会等名
      日本薬学会 第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi