研究課題/領域番号 |
23790342
|
研究機関 | 横浜市立大学 |
研究代表者 |
廣瀬 智威 横浜市立大学, 医学部, 助教 (20381668)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-28 – 2013-03-31
|
キーワード | 神経幹細胞 / 発生・分化 / PAR3 |
研究概要 |
大脳形成過程において、神経幹細胞増幅期から神経産生期への分裂モード遷移は、神経幹細胞の総数を規定し、ひいては成熟脳組織における最終的な神経細胞数を決定する重要なポイントである。このような分化モード遷移には、神経幹細胞の対称分裂モードから非対称分裂モードへの転換が必要であるが、分裂モードの制御機構は十分に解明されていない。そこで申請者は、無脊椎動物の各種細胞における非対称分裂制御因子のホモログであるPAR3に注目して解析を続けた。 本年度は終脳特異的PAR3欠損マウス胚からの神経幹細胞を低密度初代培養し、自己複製/神経分化という分裂モードにおけるPAR3の役割を解析した。更に、この結果をin vivoでも検証するため、同様のマウス胚に対するBrdUパルスラベル法と各種分化マーカー染色を組み合わせて一回の分裂による各細胞の産生バランスを解析した。この解析を神経幹細胞増幅期と神経産生期の両方で行い、それぞれのステージにおけるPAR3の役割を検討した。 以上の解析から、PAR3は神経幹細胞増幅期と神経産生期での神経幹前駆細胞の分裂おいて、対称分裂・非対称分裂モードのバランス制御に重要な機能を果たし、正常な数の神経細胞産生に寄与していることが示唆された。これらの結果については国内学会にて発表した。 現在も上記のような神経幹前駆細胞の分裂後の運命決定と分裂中における分裂面との関連を検討するため、前述のマウス胚を用いて更にデータを蓄積している最中である。これらの異常が更に後期の大脳組織構築に与える影響についても組織学的解析を開始している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
当初計画していた実験の条件検討は完了し、細かい点ではあるものの新たな問題点が生じ、幾つかの計画に変更が必要になったため。但し、実際のサンプルを用いた解析により新たな結果も得られている。
|
今後の研究の推進方策 |
現在までの解析結果に基づき、PAR3がどのような分子機構を通じて神経幹細胞の分裂モードを制御しているのか、周辺の分子にも対象を広げて解析を進める。 ・PAR3に依存した神経幹細胞の分裂モード制御を明らかにするため、各種PAR3変異体や関連候補分子の遺伝子導入、siRNA導入を行い、分裂モードへの影響を判定する。 ・PAR3と共にマウス大脳における神経幹細胞制御候補因子の解析を行うため、組織学的解析・分子生物学的解析も並行して進める。 以上の計画推進により、神経幹細胞の分裂モード制御におけるPAR3の機能を解明し、大脳形成機構の基本原理解明への貢献を目指す。
|
次年度の研究費の使用計画 |
上記の計画を推進するため、以下の各項目に使用する。・消耗品費(実験試薬・器具購入費、抗体類購入費、マウス飼育・維持費、細胞培養試薬・器具購入費など)・学会発表、論文発表経費(参加費・旅費、解析委託費・成果発表費用など)
|