• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

受容体型チロシンホスファターゼSAP-1による腸管免疫制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 23790353
研究機関神戸大学

研究代表者

小谷 武徳  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40455960)

キーワード腸炎 / 腸粘膜上皮細胞 / チロシンホスファターゼ / チロシンキナーゼ
研究概要

本年度は、前年度に得られた研究成果の情報の確認と、そのまとめを行い、腸粘膜上皮細胞特異的に発現する受容体型チロシンホスファターゼSAP-1とその基質候補分子p100を介したシグナル伝達系による腸管免疫システム制御のメカニズムの一端を解明する以下の研究成果を得た。
1) 前年度は培養細胞を用いた解析から、p100はSAP-1と結合する性質があることを明らかにしていたが、本年度はその結合が各々の細胞外ドメインを介してなされていることを生化学的手法によって明らかにした。
2) 前年度はp100のチロシンリン酸化レベルの亢進とそれに伴うチロシンキナーゼのp100への結合が腸炎の発症や重篤化に関与すると示唆されているケモカインの産生の促進に重要であることを明らかにしていたが、今年度はp100のチロシンリン酸化がリガンドの貪食に重要である可能性を示した。
3) IL-10単独欠損マウスおよび、IL-10/SAP-1二重欠損マウスの大腸から上皮細胞を単離し、腸炎の発症や重篤化に関与すると示唆されているケモカインの産生量を解析した。その結果IL-10単独欠損マウスに比べ、IL-10/SAP-1二重欠損マウスの大腸上皮細胞においてはケモカインの産生量が増加している傾向にあることが明らかとなった。
4) p100を脱リン酸化するSAP-1のノックアウトマウスとp100トランスジェニックマウスを交配しすることでSAP-1ノックアウト/p100トランスジェニックマウスを作製すると同時に炎症性腸疾患モデルマウスであるIL-10ノックアウトマウスとの交配も進め、SAP-1/p100の腸管免疫制御における機能の解析を進めた。しかしながらこのp100トランスジェニックマウスはp100の発現量が少なく、p100の過剰発現の影響を見ることが出来なかった。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Hypothermia-dependent and -independent effects of forced swim on the phosphorylation states of signaling molecules in mouse hippocampus.2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Yuriko.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 428 ページ: 475-481

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.10.083.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dendritic cell-specific ablation of the protein tyrosine phosphatase Shp1 promotes Th1 cell differentiation and induces autoimmunity.2012

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Tetsuya, Saito Yasuyuki., Kotani Takenori
    • 雑誌名

      The journal of Immunology

      巻: 188 ページ: 5397-5407

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1103210.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypothermia-induced tyrosine phosphorylation of SIRPα in the brain.2012

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Toshi
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 121 ページ: 891-902

    • DOI

      10.1111/j.1471-4159.2012.07748.x.

    • 査読あり
  • [学会発表] Dendritic cell-specific ablation of the protein tyrosine phosphatase Shp1 promotes Th1 cell diffierentiation and induces autoimmunity2013

    • 著者名/発表者名
      Kotani Takenori
    • 学会等名
      第10回プロテインホスファターゼ国際カンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130207-20130209
  • [学会発表] Tyrosine phosphorylation of CEACAM20 and its functional roles2013

    • 著者名/発表者名
      Edwin Widyanto Daniwijaya
    • 学会等名
      第10回プロテインホスファターゼ国際カンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130207-20130209
  • [学会発表] Regulation of intestinal immunity by the protein tyrosine phosphatase SAP-12013

    • 著者名/発表者名
      村田 陽二
    • 学会等名
      第10回プロテインホスファターゼ国際カンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130207-09
  • [学会発表] Hypothermia-induced tyrosine phosphorylation of SIRPα in the brain2013

    • 著者名/発表者名
      草苅 伸也
    • 学会等名
      第10回プロテインホスファターゼ国際カンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130207-09
  • [学会発表] 脾臓T細胞の恒常性調節へのSIRPαの関与2012

    • 著者名/発表者名
      橋本(佐藤) 美穂
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20121214-16
  • [学会発表] 細胞質型チロシンホスファターゼShp2の成熟脳における機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      草苅伸也
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20121214-16
  • [学会発表] Regulation of brain functions by a protein tyrosine phosphatase Shp22012

    • 著者名/発表者名
      Kusakari Shinya
    • 学会等名
      International Synapse Research Workshop 2012 "Understanding of synapse pathologyl, from genome mutation to functional defects"
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      20121108-20121109
  • [学会発表] Roles of vascular endothelial protein tyrosine phosphatase (VE-PTP) in endothelial cells2012

    • 著者名/発表者名
      Kemala Isnainiasih Mantilidewi
    • 学会等名
      2nd Bandung Biomolecular Medicine Conference
    • 発表場所
      インドネシア・バンドン
    • 年月日
      20121005-20121006
  • [学会発表] Hypothermia-induced tyrosine phosphorylation of SIRPα in the brain2012

    • 著者名/発表者名
      草苅伸也
    • 学会等名
      11th biennial meeting of APSN/55th Meeting of JSN
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20120930-1002
  • [学会発表] 細胞質型チロシンホスファターゼShp2の成熟脳における機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      草苅伸也
    • 学会等名
      第11回生体機能研究会
    • 発表場所
      箱根
    • 年月日
      20120721-20120722
  • [学会発表] IMPORTANCE OF THE PROTEIN TYROSINE PHOSPHATASE SHP1 IN DENDRITIC CELLS FOR PREVENTION OF TH1 CELL DIFFERENTIATION AND AUTOIMMUNITY: A POTENTIAL TARGET FOR THE THERAPY2012

    • 著者名/発表者名
      金子哲也
    • 学会等名
      European League Against Rheumatism 2012
    • 発表場所
      ドイツ・ベルリン
    • 年月日
      20120606-09

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi