• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

分泌型microRNAを介した胃癌間質相互作用と上皮間葉転換(EMT)

研究課題

研究課題/領域番号 23790403
研究機関広島大学

研究代表者

坂本 直也  広島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 特任助教 (20571798)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2013-03-31
キーワード分泌型microRNA / 胃がん / 上皮間葉転換
研究概要

本検討では癌間質におけるmiRNA発現情報を網羅的、体系的に解析し、分泌型microRNA (miRNA)の胃癌における癌間質相互作用と上皮間葉転換(EMT)における役割を明らかにすることを目的とした。まず様々な組織型からなる胃癌切除症例20例の腫瘍部を用いて、マイクロアレイを用いて188種のmiRNAの発現レベルを解析し、他の組織型と比較してスキルス胃癌で発現が亢進しているmiRNAとして、miR-143、miR-145を同定した。同一サンプルを用いてqRT-PCRでも検討を行ったところ、同様の傾向が確認された。9種の胃癌細胞株、同一患者から樹立された4種の正常胃粘膜部間質由来線維芽細胞株(Nf)及び胃癌部間質由来線維芽細胞株(Caf)におけるmiR-143、miR-145の発現を検討したところ、胃癌細胞株と比較して線維芽細胞株では高いレベルの発現が認められた。またNfと比較し、Cafでは2-5倍程度の高い発現を示した。胃癌細胞株に対して脱メチル化剤(5-Aza)処理を行うと、miR-143、miR-145の発現レベルの回復が見られたことから、胃癌細胞株におけるmiR-143、miR-145の発現低下へのDNAメチル化の関与が推測された。さらにELISAによる培養液中の分泌分子の検討では、胃癌細胞株にmiR-143を強制発現させることによって、TGF-βの分泌量が低下することを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

申請書に本研究の特色として挙げた3点のうち、(1)癌細胞、線維芽細胞の供培養後と、癌細胞、線維芽細胞各々を培養した場合の細胞内及び培養液中のmiRNAを比較する点、(3)癌間質相互作用の中でも特にEMTに焦点を絞って詳細な検討を行う点、に関しては、計画に基づいて検討を進めている。しかし、(2)間質細胞を抗体を用いて細かく分離し、各コンポーネントにおいて遺伝子及びmiRNAの発現を網羅的に解析する点、に関しては、現在も検討を行っているが、まとまったデータを得るに至っていない。以上より、やや遅れていると考えられる。

今後の研究の推進方策

基本的には、本年度と同様に申請書類に記載した内容に関して検討を行うものとする。近年分泌型miRNAはexosome中に豊富に含まれており、exosomeを介してmiRNAの授受が行われるという報告が相次いでいる。回収したexosome分画を培養液中に添加した際の胃癌細胞への取り込みに関して、先行論文(Commun. Integr. Biol. 2010 Sep-Oct: 3(5): 471-481)にならってPKH67の標識によって検討する。またmiR-143、miR-145の細胞内への取り込みをモニターできる実験系(GFP-tagged vector等)を用いて、強制発現系での詳細な検討を行う予定である。

次年度の研究費の使用計画

一般試薬としてはピペットチップ、エッペンドルフチューブの他、各種Buffer作成のための試薬が該当し、遺伝子工学試薬としては各種primer、制限酵素、逆転写酵素等が該当する。PCR消耗品としては、taq polymeraseやqRT-PCRで使用するSYBR GREEN等が該当する。また解析対象とした分子の組織学的な検討のために、免疫組織学的な検討が必要であり、一次抗体、二次抗体、発色試薬等を組織染色試薬として購入する予定である。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Cytokeratin 7 is a Predictive Marker for Survival in Patients with Esophageal Squamous Cell Carcinoma.2012

    • 著者名/発表者名
      Oue N et al.
    • 雑誌名

      Annals of Surgical Oncology

      巻: - ページ: In press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of cancer stem cell markers ALDH1, CD44 and CD133 in primary tumor and lymph node metastasis of gastric cancer.2012

    • 著者名/発表者名
      Yuta Wakamatsu et al.
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 62 ページ: 112-119

    • DOI

      10.1111/j.1440-1827.2011.02760.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytokeratin expression profiling in gastric carcinoma: clinicopathologic significance and comparison with tumor-associated molecules.2012

    • 著者名/発表者名
      Hokuto Takami et al.
    • 雑誌名

      Pathobiology

      巻: 79 ページ: 154-161

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Upregulation of HOXA10 in gastric cancer with the intestinal mucin phenotype: reduction during tumor progression and favorable prognosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Sentani et al.
    • 雑誌名

      Carcinogenesis

      巻: - ページ: In press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of transmembrane protein in prostate cancer by the Escherichia coli ampicillin secretion trap: expression of CDON is involved in tumor cell growth and invasion2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsutaro Hayashi et al
    • 雑誌名

      Pathobiology

      巻: 78 ページ: 277-284

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular pathology of gastric cancer: research and practice.2011

    • 著者名/発表者名
      Wataru Yasui et al.
    • 雑誌名

      Pathology Research and Practice

      巻: 207 ページ: 608-612

    • DOI

      10.1016/j.prp.2011.09.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Desmocollin 2 is a new immunohistochemical marker indicative of squamous differentiation in urothelial carcinoma.2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsutaro Hayashi et al.
    • 雑誌名

      Histopathology

      巻: 59 ページ: 710-721

    • DOI

      10.1111/j.1365-2559.2011.03988.x

    • 査読あり
  • [学会発表] スキルス胃癌組織を用いたCAST法による解析:新規マーカーTM9SF3の同定2011

    • 著者名/発表者名
      坂本 直也
    • 学会等名
      第20回がん転移学会学術集会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2011年6月30日
  • [学会発表] 胃癌におけるmicroRNA発現解析2011

    • 著者名/発表者名
      坂本 直也
    • 学会等名
      第100回日本病理学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011年4月28日
  • [学会発表] MICRORNA EXPRESSION PROFILES IN GASTRIC CANCER:MIR-148 IS INVOLVED IN GASTRIC CANCER INVASION BY REPRESSION OF MMP7 EXPRESSION2011

    • 著者名/発表者名
      坂本 直也
    • 学会等名
      The 9th International Gastric Cancer Congress
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2011年4月21日
  • [学会発表] MIR-148A, DOWN-REGULATED IN GASTRIC CANCER, TARGETS MMP7 AND PARTICIPATES IN TUMOR INVASION2011

    • 著者名/発表者名
      坂本 直也
    • 学会等名
      The 21 th International Symposium of the Hiroshima cancer Seminor
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011年11月6日
  • [学会発表] 胃癌におけるmiR-148aの発現低下とMMP7を介した浸潤への関与2011

    • 著者名/発表者名
      坂本 直也
    • 学会等名
      第22回消化器癌発生学会総会
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2011年11月25日
  • [学会発表] miR-148a, down-regulated in gastric cancer, targets MMP7 and participates in invasion.2011

    • 著者名/発表者名
      坂本 直也
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011年10月4日
  • [備考]

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/byouri1/

  • [備考] にて、研究成果を国民、社会へ発信している。

URL: 

公開日: 2013-07-10   更新日: 2013-08-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi