• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

抗原提示細胞のmTORC1を介したIL-10発現制御機構の解明と腸炎における役割

研究課題

研究課題/領域番号 23790546
研究機関関西医科大学

研究代表者

大谷 真志  関西医科大学, 医学部, 助教 (20383713)

キーワードmTORC1 / IL-10 / 樹状細胞 / 腸炎
研究概要

我々はこれまでに、mTORC1(mTOR complex 1)が樹状細胞(DC)のIL-10発現を正に制御していることを明らかにしている。IL-10は炎症の抑制を促すサイトカインであり、その産生異常は炎症性腸疾患の原因の一つと考えられており、特に腸管に存在するDCやマクロファージが産生するIL-10が腸炎の発症に重要であること知られている。そこで、DCにおけるmTORC1-IL-10が腸炎発症に及ぼす影響を明らかにするため、DC特異的mTORC1機能欠損マウス(Raptor-DCKO)を作製して解析を行なった。
mTORC1は細胞の成長や増殖を促進する分子であるにもかかわらず、野生型に比べてRaptor-DCKOマウスの脾臓および腸管の一部のDC集団では、細胞の数が増えていた。Raptor-DCKOマウス由来DCでは、細胞の増殖・生存関連分子のAktが活性化しており、これはmTORC1によるPI3K-Aktシグナルに対する負の調節制御がなくなったことが原因であり、活性化Aktにより細胞数の増加が引き起こされていると予想された。また、野生型に比べてRaptor-DCKOマウスの腸管CD11c+CD11b+DCでは、IL-10産生の低下とCD86の高発現が観察され、DCの活性が亢進していることが示唆された。そこで、デキストラン硫酸塩を用いた腸炎モデル実験を行ったところ、野生型に比べてRaptor-DCKOマウスではよりシビアな腸炎が観察された。一方、DCの産生するIL-10は制御性T細胞の維持に関与するという報告があるが、制御性T細胞や炎症性のTh1、Th17細胞の数は野生型とRaptor-DCKOマウスで差が見られなかった。以上のことから、DCにおけるmTORC1はIL-10産生制御を介して自然免疫反応の抑制、すなわち腸炎の発症抑制に貢献していることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 樹状細胞からのIL-10産生誘導の機序2013

    • 著者名/発表者名
      大谷真志、松田達志
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 59 ページ: 325-330

  • [雑誌論文] Class I PI3K-mediated Akt and ERK signals play a critical role in FcεRI-induced degranulation in mast cells2012

    • 著者名/発表者名
      Takayama, G.
    • 雑誌名

      Int. Immunol.

      巻: 25 ページ: 215-220

    • DOI

      10.1093/intimm/dxs105

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PI3K-Akt-mTORC1-S6K1/2 axis controls Th17 differentiation by regulating Gfi-1 expression and nuclear translocation of RORγ2012

    • 著者名/発表者名
      Kurebayashi, Y.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 1 ページ: 360-373

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2012.02.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] mTORC1 in intestinal CD11c+CD11b+ dendritic cells regulates intestinal homeostasis by promoting IL-10 production2012

    • 著者名/発表者名
      Ohtani, M.
    • 雑誌名

      J. Immunol.

      巻: 188 ページ: 4736-4740

    • DOI

      10.4049/ jimmunol.1200069

    • 査読あり
  • [学会発表] mTOR complex 1 is critical for B cell development2012

    • 著者名/発表者名
      Ohatni, M.
    • 学会等名
      第35回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、マリンメッセ福岡(福岡県福岡市)
    • 年月日
      20121211-20121214
  • [学会発表] 樹状細胞におけるmTORC1はIL-10産生を介して腸管免疫に関与する2012

    • 著者名/発表者名
      大谷真志
    • 学会等名
      第22回 Kyoto T Cell Conference
    • 発表場所
      和順会館(京都府京都市)
    • 年月日
      20120706-20120707
  • [学会発表] mTORC1 in dendritic cells regulates intestinal homeostasis by IL-102012

    • 著者名/発表者名
      Ohtani, M.
    • 学会等名
      20th International symposium on molecular cell biology of macrophages 2012
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      20120615-20120616
  • [備考] 関西医科大学附属生命医学研究所 生体情報部門 ホームページ

    • URL

      http://www3.kmu.ac.jp/bioinfo/

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi