研究課題
若手研究(B)
細胞増殖を亢進するリン酸化シグナル伝達経路、MEK-ERK 経路とPI3K-Akt 経路は多くの癌細胞において異常亢進がみとめられている。近年、マウス発癌モデルによる研究から、これらの経路の異常亢進が発癌を促進することが示唆され、癌治療のみならず、癌予防においても重要な分子標的として注目されている。そこで、このシグナル伝達経路を食品成分により阻害し、癌細胞の増殖を抑制することを試みた。まず、キャベツやブロッコリー等のアブラナ科野菜に含まれるブラシニンに注目し、ヒト大腸癌細胞 HT -29 に対しPI3K-Akt 経路を阻害することにより細胞増殖を抑制すること、及びその分子メカニズムを解析した。また、MEK-ERK 経路阻害効果等が報告されているクルクミンの半量体であり、ショウガ等の含有成分であるデヒドロジンゲロンの、ヒト大腸癌細胞に対する増殖抑制効果を見出し、それには細胞内における活性酸素種(ROS)の蓄積が関与していることが判明した。 また、ヒト子宮体癌 HEC-1A 細胞において、PI3K-Akt 経路阻害剤とヒストンデアセチラーゼ阻害剤の併用が有効であることを明らかにした。
すべて 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)
Gynecologic Oncology
巻: 129 ページ: 425-432
DOI:10.1016/j.ygyno.2013.02.008
International Journal of Oncology
巻: 40 ページ: 816-824
DOI:10.3892/ijo.2011.1246
PLoS One
巻: 7 ページ: e43564
DOI:10.1371/journal.pone.0043564
Journal of Natural Products
巻: 75 ページ: 2088-2093
DOI:10.1021/np300465f
http://www.f.kpu-m.ac.jp/k/pubmed/